東京7レース
マイネルキラメキ63
ブリンカーつけて前に行って位置取りショック
ステイゴールドだけどマイネルで馬群を割るとかよりは
前で持たせるタイプになるんじゃないかなと予想
単
相手9 3 5 6 7 4
宝塚記念
パフォーマプロミス64
集中状態で格上げ
目黒記念を3着というのが絶妙で
1、2着だと疲労で人気にもなるし5着〜7着だとちょっとリズムがなあ
というところ
最近ずっと8枠が勝っているように外からスムーズに加速するのが
有利なになったらあっさりと外れるんだろうけど
内馬場混戦になったらこれだと思うなあ
単勝負
対抗サイモンラムセス
今までちゃんと走ってなかったと考えると57戦でも新鮮だよなあ
ここまで人気ないのは正直意外だったな
こっちも単と馬連総流し
馬711本線3連複711総流し
で外の捲くりだとどれか
ローテはいいし非根幹距離でこその海外馬のワーザー△
春の中長距離路線皆勤が8歳牝馬スマートレイアー△というのもすごい
ノーストレスでデムーロのキセキ△
も良いけど
初GIディープで福島20で強い勝ち方してるゼーヴィント▲に行くのが無難だと思うな
ってことでこれを多めに
あとまだ鮮度高くてヴィルシーナでも3着来ているように悪くない条件のヴィブロス62
サトノダイヤモンドはストレス薄れてメンバーダウンして非根幹距離への延長てことで今回は61ちょっと買っておこうと
7から馬連
15 14 16 13 10 3 2(足りないと思うけどC系だし)
パフォーマプロミスの単が半分

0