すり身ジェントブログ
ただのバカなお笑い原理主義者
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
日曜予想
日曜予想
月曜予想
予想
有馬記念
過去ログ
2021年1月 (4)
2020年12月 (8)
2020年11月 (4)
2020年10月 (6)
2020年9月 (3)
2020年8月 (5)
2020年7月 (4)
2020年6月 (4)
2020年5月 (7)
2020年4月 (9)
2020年3月 (6)
2020年2月 (6)
2020年1月 (6)
2019年12月 (7)
2019年11月 (8)
2019年10月 (6)
2019年9月 (6)
2019年8月 (6)
2019年7月 (5)
2019年6月 (11)
2019年5月 (6)
2019年4月 (9)
2019年3月 (8)
2019年2月 (7)
2019年1月 (8)
2018年12月 (9)
2018年11月 (8)
2018年10月 (6)
2018年9月 (11)
2018年8月 (9)
2018年7月 (8)
2018年6月 (9)
2018年5月 (8)
2018年4月 (10)
2018年3月 (10)
2018年2月 (9)
2018年1月 (8)
2017年12月 (10)
2017年11月 (9)
2017年10月 (9)
2017年9月 (10)
2017年8月 (8)
2017年7月 (10)
2017年6月 (8)
2017年5月 (8)
2017年4月 (10)
2017年3月 (9)
2017年2月 (8)
2017年1月 (8)
2016年12月 (9)
2016年11月 (8)
2016年10月 (13)
2016年9月 (8)
2016年8月 (9)
2016年7月 (11)
2016年6月 (10)
2016年5月 (9)
2016年4月 (9)
2016年3月 (9)
2016年2月 (9)
2016年1月 (11)
2015年12月 (8)
2015年11月 (11)
2015年10月 (10)
2015年9月 (10)
2015年8月 (10)
2015年7月 (8)
2015年6月 (8)
2015年5月 (13)
2015年4月 (8)
2015年3月 (11)
2015年2月 (11)
2015年1月 (11)
2014年12月 (10)
2014年11月 (15)
2014年10月 (12)
2014年9月 (8)
2014年8月 (11)
2014年7月 (8)
2014年6月 (16)
2014年5月 (12)
2014年4月 (11)
2014年3月 (15)
2014年2月 (12)
2014年1月 (8)
2013年12月 (11)
2013年11月 (10)
2013年10月 (9)
2013年9月 (12)
2013年8月 (7)
2013年7月 (9)
2013年6月 (10)
2013年5月 (7)
2013年4月 (10)
2013年3月 (12)
2013年2月 (9)
2013年1月 (10)
2012年12月 (11)
2012年11月 (11)
2012年10月 (12)
2012年9月 (13)
2012年8月 (8)
2012年7月 (9)
2012年6月 (9)
2012年5月 (10)
2012年4月 (10)
2012年3月 (12)
2012年2月 (9)
2012年1月 (11)
2011年12月 (11)
2011年11月 (8)
2011年10月 (11)
2011年9月 (9)
2011年8月 (9)
2011年7月 (13)
2011年6月 (9)
2011年5月 (13)
2011年4月 (16)
2011年3月 (14)
2011年2月 (21)
2011年1月 (11)
2010年12月 (11)
2010年11月 (14)
2010年10月 (20)
2010年9月 (11)
2010年8月 (13)
2010年7月 (15)
2010年6月 (67)
2010年5月 (76)
2010年4月 (77)
2010年3月 (79)
2010年2月 (56)
2010年1月 (80)
2009年12月 (75)
2009年11月 (61)
2009年10月 (67)
2009年9月 (63)
2009年8月 (76)
2009年7月 (63)
2009年6月 (53)
2009年5月 (69)
2009年4月 (80)
2009年3月 (88)
2009年2月 (44)
2009年1月 (41)
2008年12月 (40)
2008年11月 (42)
2008年10月 (44)
2008年9月 (52)
2008年8月 (57)
2008年7月 (60)
2008年6月 (51)
2008年5月 (53)
2008年4月 (71)
2008年3月 (92)
2008年2月 (59)
2008年1月 (74)
2007年12月 (63)
2007年11月 (72)
2007年10月 (64)
2007年9月 (42)
2007年8月 (50)
2007年7月 (62)
2007年6月 (48)
2007年5月 (36)
2007年4月 (55)
2007年3月 (42)
2007年2月 (35)
2007年1月 (31)
2006年12月 (34)
2006年11月 (34)
2006年10月 (28)
2006年9月 (30)
2006年8月 (35)
2006年7月 (43)
2006年6月 (55)
2006年5月 (56)
2006年4月 (68)
2006年3月 (80)
2006年2月 (61)
2006年1月 (73)
記事カテゴリ
ノンジャンル (1384)
笑い (491)
競馬 (2283)
政治 (86)
点数 (6)
ディープインパクト (4)
頼むから (19)
ラーメン (18)
一人 (15)
ラジオ (14)
リンク集
ゆとり教育世代のブログ
おまんじゅうのほかほかブログ
Mラジまとまり競馬サロン
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2009/10/2 3:18
「新俳句大賞」
頼むから
新俳句の定義は知らんが
9歳の女性作品
もっきんだつららがいっぱいドレミファソ
ああいいですね
木琴を漢字にしないところが憎いね
17歳女性の作品
三国志
読み終えて梅雨
明けにけり
なんで17の女が
〜けりやねん
俳句やからけりつけようみたいなのが笑うわ
等身大(笑)の自分を出そうぜ
オナニーを
してたら夜が
明けにけり
1
投稿者: すり身
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/26 4:38
「ジャンケン」
頼むから
多分今まで何人も言ってきているのだろうが
それをテレビで言った人をまだ俺は見てないので書きますけど
ジャンケン
グー 石 パー 紙 チョキ ハサミ
これはいい
グーがチョキに勝ち、チョキがパーに勝つのはわかるが
パーがグーに勝てる意味がわからない
紙と石包み込むから紙の勝ちっておかしいやろ
なんやねんMISIA目線か
2
投稿者: すり身
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/1 1:27
「体操」
頼むから
嫌いだ昔一人かがんで一人が伸びる運動
下こんなやつ
➚→
↑■
これができない全く意味がわからんあれ
体操って下手したら怪我するからやらないんだよなあ
加減してた
何自分で怪我する可能性のものをやるのかハイリスクノーリターンだもん
これがスポーツ野球とからサッカーならまあ多少はおもしろいから怪我しても
仕方ないと思うけど
体操で怪我するってホント馬鹿馬鹿しく感じてしまう
ま自分が運動神経よければ楽しいんだろうが
0
投稿者: すり身
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/3/31 1:02
「コーエー」
頼むから
最近のコーエーの作品は嫌らしい
最新作出さずバージョンアップばかり
三国志や信長のパワーアップキッドはまだわかるが
無双シリーズにしろウイニングポストGIジョッキーにしろ
猛将伝とかマキシマム2008とかそんなんばかり
三国志信長いつだすねん!!
結局コーエーに求めているのはここだろここ
何のおかげで今のコーエーがあるのか
オンラインなんてやらんぞ環境あるが全然違うし
そしてウイニングポストワールドは〇ゲーらしい
ファミ通見ても発展途上て書いてるし
もしかしてこれもまたウイニングポストワールドなんたらで
お茶濁しをやるつもりか
原点回帰これは今のコーエーに最も当てはまる
0
投稿者: すり身
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/3/30 2:17
「終わり方」
頼むから
あのたまたまガンダム00の最終回見たんだが
もう腐るほどみた
「主人公が死んだと思わせて最後に普通に出てくる」
パターンはもうええって
あの演出する時点でもうセンスないですよって言ってるみたいなものだ
あとよくあるの大爆発して消えて出てくるパターンね
いいよもう卑怯だあれは
いい加減わかれよって思うな情けなや
0
投稿者: すり身
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”