9月4日(月)に明和高校では体育祭が行われた。恐らく、名古屋地区では最初の体育祭であろう。今年は、すでに8月29日から平常通りの授業が始まり、学校祭への準備が進められてきた。幸い全教室にクーラーが入り、快適な状態で学習することができるようになったためである。
生徒たちは、夏休み前から学校祭の準備に取りかかり、オブジェ(マスコット)を作り上げ、暑い夏の日に毎日毎日練習し仕上げたマスゲーム(創作ダンス)を演じた。
上位入賞を果たしたものを中心に紹介しよう。
明日8日(金)から10日(日)までは、文化祭が行われる。文化祭では、3年生が全クラス演劇を上演する。毎年毎年、そのレベルが上がってきて、実に見応えのある舞台が作られている。今年はどうだろうか。暑い体育館の中で演じる方も観る方も汗だくであるが、例年大好評であるので、ぜひお暇な方はいらしてください。誰でも入場できます。

優勝した赤ブロックの演技。

優勝した桃色ブロックのオブジェ。ちび丸子ちゃんの永沢君。頭が空中に飛び上がる優れものでした。

ドラミちゃん。

文化祭で上演される3年生の劇の垂れ幕広告。

0