「スマートフォン Xperia acro ゲット」
メディア
ついにスマートフォン(DoCoMo Xperia acro)をゲットしました!
『iPAD』 と 『iモード型携帯』があれば機能的には何の不自由もなかったのですが、6月28日にXperia acroを予約して、発売日初日の7月9日に衝動買いしました。
スマートフォンについては、半年前から いいのが出たらガラケイから機種変更しようと思い続けていました。
夏モデルでDoCoMoから、これはと思うのが出たのですが、Xperia acroも GALAXY SUもどちらもいいので、約1ヶ月間 どちらにしようか本当に迷いました。
いっそ、あと半年待てばジュアルコアどころか、トリプルコア等の高スペックのものが、また、LTE(クロッシー)対応のスマホが出てくる可能性が大なので、冬モデルまで待とうかとも思いましたが、もうこれ以上は待てないと自分に言い聞かせ、ドコモショップやヨドバシカメラなど色々なお店で実機を触って、デザイン、携帯性、文字変換、画面表示、レスポンス、エンタテインメント性能等、自分なりに総合評価して このXperia acroに決めた次第です。
使い始めて10日になりますが、Xperia acroに虜になり 大満足してます(^o^)丿
使い方としては、
PCは、Eメールの送受信、ブログのアップ、iPAD及びXperia acroとの写真・ビデオ・音楽等のやりとりに、
iPAD(WiFiモデル)は、自宅のソファーなどで最新ニュースを中心としたインターネットの閲覧などに、
そして、スマートフォンのXperia acroは、主に外出時、電話の送受信、メールの閲覧、ゴルフ等ビデオやミュージク鑑賞、FMやワンセグ、インターネット閲覧、デジカメ代わり等に活用してます。 (特に、スマートフォンの場合は、パケット料を最小限に抑えるための種々工夫をしてます)
Xperia acroのマニュアル(市販本)も、下記の2冊を購入して、更なる活用術を勉強しているところです。


0