上段の黄色の薔薇:グラハム・トーマスは、イングリッシュ・ローズの中で最も
人気の高い薔薇で、天気の良い日に青空をバックにパチリしたものです♪
春には たくさんの花が咲いてくれたので、秋花も期待していたのですが、肥料
を施しすぎたためか、春のようにたくさん咲いてくれません。
アーチの中央に置いたセプタード・アイル(イングリッシュ・ローズ)の薔薇が、
ほぼ直立にどんどん背が高く伸びて、アーチのすぐ下で可憐に咲いてます。
ピノキオは、蕾をたくさん持って咲き誇っています。
イタリアンレストラン「ピノキオ」がすぐ近くにあって、よく利用させてもらって
いることもあってか、この薔薇だけは すぐ名前を覚えることができました!
昨年 皆さんの中で一番人気だったゲイシャですが、何故か今秋はTake!の
愛情が足りなかったのか 綺麗に咲いてくれません。
マウスオンしていただ
くと、昨年の初々しいゲイシャさんがご覧になれます(笑)。
マウスオンしてね♪
部屋の中では、庭で咲いた各種薔薇を切花にして楽しんでおります♪
追記・・・【ご参考】
■バラの病虫害退治に関する過去の記事は、こちらに、
■バラの殺菌剤/害虫退治剤などに関連する記事は、こちら に
掲載させていただいてますので、もし、興味のある方は ご覧下さい♪
ミニバラも、たまには掲載してね!って言っているみたいなので、「続き」以降に
掲載させていただきますね♪

0