ここのところ 残暑の厳しさも無くなり、はっきりしない天気が続いております。
朝は陽が当っていたかと思うと、そのうちに怪しい雲が出てきて暗くなってきた
と思ったら次の瞬間、大雨(豪雨)に。。。そして、ピカッ!ゴロゴロゴロ・・・・の
すごい雷!!こんな異常気象と思える日が何日も続いてます。
そんな中、庭では ハイビスカスが やっと綺麗に咲き始めました。
皆さんのブログでは 1〜2か月前に見たのですが、我家のハイビスカスは
何故か 例年 今ごろから咲き始めるので、『遅咲きハイビスカス』と勝手に
名付けています。
ハイビスカスの花言葉は、繊細な美、新しい恋、常に新しい美だそうです。
真夏の間咲き誇ってくれた金魚草↑や日日草↓も、まだまだ元気に咲いてます。
以前、
cooさんから種をいただいた『オキシペタラム(ブルースター)』も可愛い
花を咲かせてくれました。


0