2014/3/12
マーチブレイク かるた講習会
11日(火)、今日は、「百人一首の会」の日ですが、学校が春休みの為に、子供を連れてきたいとのことでしたので、それじゃかるたをしましょうということになりました。
小学3年生の子でも、教科書で習っているとのことでした。9歳の子に57577の説明をする必要がないというのは、この10年で初めてじゃないかなと思います。
ひと月に一回でも練習が出来たらいいのですがそうはいかないでしょう。片や「時雨殿」で、片や「20人一首」で来年の1月までに決まり字を覚えておいてねと伝えておきました。
0
小学3年生の子でも、教科書で習っているとのことでした。9歳の子に57577の説明をする必要がないというのは、この10年で初めてじゃないかなと思います。
ひと月に一回でも練習が出来たらいいのですがそうはいかないでしょう。片や「時雨殿」で、片や「20人一首」で来年の1月までに決まり字を覚えておいてねと伝えておきました。
