2009/1/12
009かるた戦士来たる かるた講習会
昨日10日(土)にトロントに到着された久ki田A級4段@Kagoshimaさんがかるた道場に来てくださいました。語学留学の為に1月滞在するそうですが、私が19日にトロントを出発するので1週間しかありません。早速のお運びとなったわけです。子供たちにも連絡したのですが、プロジェクトがあるとかで結局都合がつきませんでした。今週中に何とか時間の都合がつけばいいのですが難しそうです。

11日(日)
第一試合 X 8
第二試合 O 1
この結果を見て誰が私の実力と思うでしょう。
誰も思わないよね^^;;;。
時差ぼけとは大変ですし、気を使わせてしまいました。相手がいての試合運びというのは一人ではどうしようもないということになるわけですが、それよりも暗記が曖昧な所はきっちり決められてしまうのは普段の練習では中々ないことなので、これだけの集中と言うのは何時以来やらという感じでした。でも大半は取りこぼしを拾っているだけでした。
続き、16日(金)
第一試合 X 19
第二試合 X 6
第三試合 X 7
え〜っと、今日の第一試合がすべてを物語っております。
昨日の思わぬダウンタウンの停電の為に寒さの中で眠れなかったとか。外はマイナス20度以上あったと思います。明日の予定がないとのことで、急遽宿泊となりました。明日が楽しみです。
そのまた続き、17日(土)

今日は午前中3試合、昼から1試合と子供たち一人ずつと相手をしていただきました。子供たちにとって良い刺激になったことと思っています。彼のトロント滞在の第一週目の1週間はかくのごとく9試合をして終わりました。これからは英語の方に専念してよい思い出を作ってください。ご来訪ありがとうございました。
2


11日(日)
第一試合 X 8
第二試合 O 1
この結果を見て誰が私の実力と思うでしょう。
誰も思わないよね^^;;;。
時差ぼけとは大変ですし、気を使わせてしまいました。相手がいての試合運びというのは一人ではどうしようもないということになるわけですが、それよりも暗記が曖昧な所はきっちり決められてしまうのは普段の練習では中々ないことなので、これだけの集中と言うのは何時以来やらという感じでした。でも大半は取りこぼしを拾っているだけでした。

続き、16日(金)
第一試合 X 19
第二試合 X 6
第三試合 X 7
え〜っと、今日の第一試合がすべてを物語っております。
昨日の思わぬダウンタウンの停電の為に寒さの中で眠れなかったとか。外はマイナス20度以上あったと思います。明日の予定がないとのことで、急遽宿泊となりました。明日が楽しみです。
そのまた続き、17日(土)

今日は午前中3試合、昼から1試合と子供たち一人ずつと相手をしていただきました。子供たちにとって良い刺激になったことと思っています。彼のトロント滞在の第一週目の1週間はかくのごとく9試合をして終わりました。これからは英語の方に専念してよい思い出を作ってください。ご来訪ありがとうございました。

この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ