f-faceさんのレイキャシールなどなどが大規模販売は今回で打ち止めということで、買えたらいいなあぐらいの気持ちで行ってきました。
午前十時くらいには会場に着いたんですけど、建物を挟んで入場口の真裏に行列の最後尾があってそこからみっちり並びました。11時開場なのでそんな時間に行っちゃダメですねえ。会場で会った知り合いは朝イチの電車で来てGETしたみたいですけど、それでも結構な行列ができてたみたいですから、本気で欲しいならそれぐらいやらんと。(徹夜はダメです)
今回私が買ったものは

ガイアノーツイベント限定フレッシュカラーセット
WF☆20ガイドブック
でした。
レイキャシールは買えませんでした。残念。
さて、
今回のWHF神戸では開場直後に事件がありまして。
11時開場して列がしばらく動いたあと完全停止。私はその時会場建物内に入ってエントランスで並んでたのですが、そのままストップ。
会場のゲートをすべて閉鎖したとのアナウンス。訳のわからないままそのまま待ちます。スタッフの方々がバタバタ走り回っている事から、トラブル発生とはわかりますが事情説明は無いまま。
15分後に開場しますというアナウンスは守られず、それでもしばらく待ってると、警察の方々がスタッフ入り口から続々入っていきます。
何が起きたんかなと思いつつ、開場までしばらくお待ちくださいと、販売一時中止のディーラー向けお願いアナウンスが繰り返し流れます。
12時前になって事の経緯が明らかになりました。
偽札が使用されたようで。
ディーラーには一万円札の確認のアナウンスが流れ、見分け方などが。
大事になったなあ、中止になるんじゃ・・・。と心配したんですがその後12時から開場されるとの事でその点に関しては、ほっとしました。
アナウンスどおり12時から会場に入ったんですが、入り口横にパイプいすとコーンとバー(工事現場とかによくあるやつ)でしきりがされた区画が出来てまして、中におじいさんたちが10〜15人くらいおりまして事情聴取されてるようでした。偽札と関係あるかどうかはわかりませんが。
まあとにかく、WHF事務局のみなさん、おつかれさまでした。

0