
ワンフェスの本申請まで一ヶ月を切りました。WHF神戸は2週間後ですね。特に欲しいものは無いけど見に行こうかなあ。
前髪を作っていくんですが、いきなり盛らずにまず足場になる所を作ります。
しばらく放置して表面がくっつかない感じになったファンドを、彫ったダボの部分を覆うように押し付けて形を作ります。
袋から出したままのファンドを使うと頭と接着して取れなくなるのでこうやりますが、それでも時々くっついたりします。それを防ぐ為に半乾きの時に一旦剥がしたりします。

横倒しで撮っちゃった

。
前髪パーツ取り付け用のダボを彫りました。
ダボは半球状のほうが注形の時に気泡を逃がしやすいですが、四角い方がズレにくい感じがするのでこうしてます。

0