こんなものを買いました。
単三電池で使えるLEDスタンドです。

どこかのディーラーさん(失念しました

)がイベントで使ってらしたのをブログで紹介してたので、ネットで探して購入しました。もちろんイベントでの照明用です。
イベント会場では当然ながら照明は点いててそれなりに明るいのですが、卓の位置によっては比較的暗いところも存在します。
フィギュアのポーズによっては顔に濃い影が降りたりもします。
そんなこんなで、上で挙げたディーラーさんに限らず、自前で照明機材を用意するところは割りと見かけるのです。
今回買ったこれは、フレキシブルに動かせて、しかも
電池駆動。これが決め手ですねえ。
参加申し込み時に電源工事を申請しておけば、100Vコンセントが使えるようになるんですけど、¥10000もかかるんですよね。地方から来る人間としては諸経費は減らしたいのですよ

。
さてこれが活躍する場面はあるのかな?

結構白っぽいですね。白色LEDだからしょうがないか。色付フィルタでも自作しようかな。

0