自然観察 おでかけ
ちょっと自然観察にはまっている。
園芸種の色鮮やかな花より、どんなに小さくても山や森で見つける花はいとおしい。
そんなこんなで今日も「豊田自然観察の森」へ。
やぶ蚊が多くて閉口したが、トンボの湿地では珍しい花と対面してきた。
ミズトンボ
宇宙人のようなユニークな形で絶滅危惧U類だそうだ。

コバノカモメヅル

ミゾカクシ

ワレモコウ

スイレン

キツネノカミソリ

そしてなんと言ってもここの主役はこの花。
サワヒヨドリ

群生も圧巻!

やっぱり自然はいいです(^^)
湿原はとくにお気に入り〜♪
0
園芸種の色鮮やかな花より、どんなに小さくても山や森で見つける花はいとおしい。
そんなこんなで今日も「豊田自然観察の森」へ。
やぶ蚊が多くて閉口したが、トンボの湿地では珍しい花と対面してきた。
ミズトンボ
宇宙人のようなユニークな形で絶滅危惧U類だそうだ。

コバノカモメヅル

ミゾカクシ

ワレモコウ

スイレン

キツネノカミソリ

そしてなんと言ってもここの主役はこの花。
サワヒヨドリ

群生も圧巻!

やっぱり自然はいいです(^^)
湿原はとくにお気に入り〜♪


2008/9/18 23:42
投稿者:ASAKO
2008/9/18 15:26
投稿者:ぴとこ
>園芸種の色鮮やかな花より、どんなに小さくても山や森で見つける花はいとおしい
はげしく同感!
私も湿原がお気に入りであります。
ミズトンボ、コバノカモメヅル、・・・・動物がいくつ隠れているでしょう?というような名前ですね^^
かわいい。
はげしく同感!
私も湿原がお気に入りであります。
ミズトンボ、コバノカモメヅル、・・・・動物がいくつ隠れているでしょう?というような名前ですね^^
かわいい。
はげしく同感!ありがとう〜〜〜♪
いいよね、湿原(^o^)/
植物も独特なんだよねー