F'Trackの日記
今後、旧「F'Trackの日記」内に表示された概要の、詳細記事と写真をここに表示します。
<本文>
« ●「今日は外れ」 本文
|
Main
|
●「ガーデニングショウ」 本文 »
2007/5/20
「●「花の命は短りき」 本文」
身近な出来事
昨日は天候が大荒れで、かなりの花びらが散っていました。イギリスの庭園ではその散った花弁をそのままにして楽しむと聞いたことがありますが、我が家では93歳の父が朝早くから箒で綺麗に掃きためて地面がすっかりむき出しになっていました。
花の命は本当に短いものだと感じました。今日は上天気だったので残った花の記録を撮る事にしました。家内のためです。
そのような訳で、私には何の解説もできません。花を観賞することはすきなのですが。
最後までお付き合いくださった方にはお礼を申し上げます。
お粗末さまでした。
0
投稿者: F'Track
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:
F'Track
2007/5/20 19:07
桜の植樹、楽しみですね。飲む楽しみも追加され傍でその話を聞いてもうれしくなります。
2000年植樹ですからもう7年経った事になりますが、花を付けるのは結構遅いのですね。私は桜の花が大好きです。やはり日本人なのだと思います。
http://www.geocities.jp/yaya_ftrack/
投稿者:
花咲Gさん
2007/5/20 18:13
部屋に居ならがにして、素敵な花を数多く拝見できて幸せです。終りのほうの写真に、フェンスの間からちょこんと道路に顔を出している、白くて小さなバラに愛嬌を感じました。
私は今日、「2000年」を記念して植樹した桜の木の手入れに裏山に登り、みんなと一杯飲んで帰ったところです。
桜は今年から花も付けました。これからどんどん成長するでしょうが、その頃『私はそこにいません♪』。(笑)
リンク集
F'Track紹介サイト
私の思い付き
老いを紡ぐ
新設デザイン サポートサイト
プロダクト デザイン
New F'Track Blog
旧 インダストリアルデザイン blog
→
リンク集のページへ
最近のコメント
1/30
日本でも屋根付きの…
on
「カバーブリッジ」 本文
1/2
powさん、本年も宜…
on
「カバーブリッジ」 本文
1/1
カバードブリッジっ…
on
「カバーブリッジ」 本文
12/31
up1853さん、こちら…
on
「予感」 本文
12/31
お世話になっており…
on
「予感」 本文
12/30
寺久保 敦己さん、…
on
「ささやかなクリスマスプレゼント」本文
12/29
ご無沙汰しておりま…
on
「ささやかなクリスマスプレゼント」本文
12/24
up1853さんには多分…
on
「ささやかなクリスマスプレゼント」本文
12/24
探し物が見つかった…
on
「ささやかなクリスマスプレゼント」本文
8/19
説明、有難う御座い…
on
●「お答えします。」 本文
7/27
up1853さん、コメン…
on
●「そろりそろりと参ろう」 本文
7/26
同感ですね。 大き…
on
●「そろりそろりと参ろう」 本文
7/25
NOSUKEさん、ありが…
on
●「マイクロトレインのFT」 本文
7/24
F'Trackさん、…
on
●「マイクロトレインのFT」 本文
7/24
NOSUKEさん、コレク…
on
●「マイクロトレインのFT」 本文
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
恐怖
どですか電鉄の日記
PC内の整理
プロと言われる為に
自分の生き方
記事カテゴリ
ノンジャンル (13)
F'Trackサイトの説明 (3)
考えなければならない事 (4)
夢 (1)
見学 (1)
身近な出来事 (43)
新庭園鉄道 (5)
模型情報 (20)
ロフトレイアウト (26)
実物紹介 (1)
ムービー (1)
参考資料 (1)
カメラ、撮影情報 (3)
思い出 (1)
最近のトラックバック
9/30
こうゆうのって今ま…
from
ルミの独り言
9/8
こうゆうのって今ま…
from
ルミの独り言
5/20
☆ 妻と一緒に初め…
from
SDTMの気まま空間
1/6
私は、趣味として…
from
八木軽便鉄道・社長…
過去ログ
2018年12月 (1)
2018年10月 (9)
2018年9月 (1)
2007年12月 (3)
2007年9月 (1)
2007年8月 (2)
2007年7月 (17)
2007年6月 (1)
2007年5月 (10)
2007年4月 (8)
2007年3月 (9)
2007年2月 (32)
2007年1月 (28)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”