11月23日勤労感謝の日、36回目の結婚記念日で村の組対抗ゲートボール大会
を終えてから予約した日本橋のマンダリンホテルの38階でのディナーを食べに一路
中央道昭和停留所3:45、岡谷発新宿行きバスで出掛けた・・・
スムーズに走り出したが大月を過ぎたあたりから渋滞がはじまりバスは、なめくじ
状態。三連休の長野方面に出掛けた行楽客の帰りに遭遇という訳だ。
渋滞の名所小仏トンネルを過ぎても一向に流れない。前方は赤いストップランプの
洪水のようで時折車線を変える黄色の点滅が見える。右側の下り車線は時折数台づ
つやって来る白いヘッドランプがに見える。少し走っては止まる、少し走っては止
まる歩腹前進。
車内も段々険悪な雰囲気になってくる・・・新宿着5:20はとっくに過ぎて
八王子では7時を回った。ディナーは6:30から携帯で予約してくれた彼女の姉
にキャンセル、新宿で食事となった。
八王子から石川のパーキングエリアまで通常1分14秒だが時計を見ると15分も
経過している。石川近づくと「この先も渋滞のようですので石川で10分の休憩を
取ります・・・」と運転手。恐らく新宿へは8時を過ぎてしまうだろう。
自家用車やバストラック、大型バイクがぎっしり詰まったエリアに到着。トイレに
行く者、タバコを吸いに行く者と大勢の人で混雑したエリア内を行き交う。
さっき渋滞の車列を抜き去っていったバイクも何台も休憩中だった。やがて出発時
刻が来て運転手が員数を確認、運転席に戻ると「お客さん出発時間です、お急ぎ下
さい!」とマイクでやった、女性がひとり慌てて乗り込んだ。
こんな時でも、いるんだなこういうお客さん。
バスはまた渋滞の車列に割り込みノロノロと走り出した。「次の日野で降りて電車
で行こう。」と彼女が言った。それを聞いたのか右隣にいた若い男も「日野で乗り
換えた方が早いです。」と素頓狂な顔をして言った。
しばらくして日野停留所に着くとさっきの男と、もうひとり中年の男性と我々の四
人がバスから降りた。
階段を降りて夜の一般道へ出たが駅がどっちか分らない。すると中年の男が案内し
てくれることになった。どうやら、いつも日野停留所を利用する人間のようで畑や
家並の薄暗い小道を足早に先導してくれる・・・道中、互いに呉越同舟の身、何か
親近感湧いて来て若い男は週末を過ごした八ヶ岳の別荘からの帰路で中年の男は同
じ八ヶ岳の麓の妹の家で野沢菜の漬物づくりを手伝って来た帰りだと言う。
男達は偶然にも同じ方面からやって来たことで話がはずんだ。一段と高い駅のホー
ムに出るとモノレールだった。
互いに世間話に花が咲き彼女も時々相槌を打っている・・静かにやって来たモノレ
ールで立川に着く。丁重に礼を言って彼らとは立川で別れ中央線に乗り換えた。
国分寺駅に近づくと例の中年男性が別れ際、国分寺で特快(とっかい)に乗り換え
ると早いと言った通り特快乗り換えの車内アナウンスがあった。反対ホームで待つ
と東京駅行きの特快と書かれた電車が滑り込んだ。特快とは特別快速の略なんだと
やっと分かった。これで8時前には新宿に着くと一安心、あらためて親切な男に感
謝した。

0