10月4日まだ景色は緑色
よそ様の無花果の熟れ具合を伺う毎日
みるだけの無花果。スーパーにはまだ出てない
アケビを見つけた!のに、中身がなく、落ち込む
山形方面ではアケビの皮にお肉を詰めて食べるそうだ
苦みが美味しいらしい
一か所、赤い落ち葉がこんもりした場所があった
桜…なのかな?ここだけ早い、何の木だっけなぁ
みてるはずなのに、すっかり忘れている
そして、結局何の花かわからなかった花
ミゾソバ・秋のウナギつかみ・継子の尻拭い
今シーズンはムカゴいっぱい食べました
採って来て茹でて食べるのです
美味しいですよ(^_^)v
無花果、産直で買えました
ジャムにします。砂糖は少なめ
本当はピンク系なのに、あんず色に映ってしまう
本当の色って何だろうって思うね
自分が実際に見た色が、自分の本当の色
でも、すぐ忘れるんだな…(-_-;)


12℃
午前中は天気が良かったけれど、風が強かったですね。
釜石線は止まったらしい…