海上のコクガンをズームで撮影して
よし!と右へ歩こうとしたら、
すごく、近い位置で鳥がせわしなく餌をついばんでいた
おおっ!とボソッといい、慌てて、撮影を始める
彼らは寒空の下、微動だにせず立っていた私を
柱か何かと思ってすっかり油断している様子
この機を逃してはなりません、撮りましょ撮りましょ
鳥を撮りましょう!
波が打ち寄せ、引く時
それが、彼らのご飯タイム
砂の中にくちばしを突っ込んでる子もいます
いったい、何を食べているのでしょう?
あとで、波打ち際で、波が引いた時に動くものでもいるのか?
年とった人間の目に見える物は何もありませんでした
何を食べているの?教えて!!
わりと大きめの鳥だった、ヒヨドリぐらい?
野鳥図鑑で探したら、ミツユビシギが一番近い
波打ち際で採食って書いてあったし



さて、いったい何度だったんだろう?
夜、星が綺麗でしたよーーーーーーー