台風一過。窓から見える空は
雲が西の山の方から東の海の方へと
途切れる事なく流れて行く。
みんな大丈夫だったかな
避難させたものを戻す事から始まった本日です
軒下の蜘蛛も元気そうでした
蜘蛛の巣も補修もして台風に備えたようです。
前日にね、植木鉢を避難させたんだけど、
蜘蛛の巣の一部が植木鉢の木だったんですよ…(^_^;)
ご飯も食べてるようだし良かった良かった
って…オスを食べてないよね…

カタツムリは縁石の側面にギッチリとくっ付いておりました
あの大雨に打たれて落ちる事なくくっ付いているとは
どうして落ちなかったんだろう?
真空にする吸盤だって、接着面を乾かして綺麗に
してからと注意書きがあるのに…
何故、カタツムリは両方とも濡れているのに
ガッチリとくっついているんでしょう?
実に不思議だ…
砂利道は雨の流れでいく筋も水の通り道が掘られてました
カマキリのこのポーズを見ると
『.hack//SIGN』のopの昴ちゃんを思いだす
そっくりってわけでもないのだけれど…
嫌がってますが(特に、足)
轢かれるよりはいいでしょう?お母さん
テレビ塔のある山の方から流れてくる川、濁流です。
ここはカーブがいきなり2つあるので余計に激しい
農業用水路、道路を渡る
その下でコグワを一つ拾った
雨上がり出し食べられるね?
甘くて、美味しい。まるでキウイだもの
台風の影響でお仕事が休みに…(-_-;)あらら
トイレの窓がやけ明るい
窓を開けたら丸い月
満月にはちょっと足りない丸
明日の夜が満月でした

21℃
夜はいきなり気温が下がりました12℃