以前言っていた柏木平の道路脇のサイカチの木です
木にはまだ鞘が残っておりました
サイカチはマメ科。実に豆であります
いまでは誰も見向きもしないサイカチの鞘
かつては洗剤として使っていたとの事
サポニンという成分が含まれているそうです
太陽と風の家のサイカチの木とは違って、
何者をも拒むヤマアラシのような
鋭い棘は…見当たらない
う〜む…棘、ある二はあるが
こんなもんでして
痛そうだけど、普通
幹にはほぼ無く、高い所の枝に太い棘がありました
松川のあのサイカチの木、今季は実が一つもありません
どうしてなんでしょう(・・?
来年は実がつくだろうか?楽しみに待つとしましょう


6℃
本日は部分日食からの日の入りとなるようでしたが…雨でした