「マリンフェスティバル 2008 in 逗子マリーナ Part .3」
イベント クルマ
ヨットハーバーに到着

海でも自動車メーカー目白押し

奥にカッコイイのが停泊

右の速そうです

クルーザーなのかプレジャーボートなのか分かりませんが来ました

中で撮影しているので手前が移ってませんが8人くらいは座席があります

江ノ島へ出発 さっきのアストンマーティン

気持ち悪くなって吐いている光景ではありません(笑

江ノ島の灯台

海上なので速度がイマイチ分かりませんでしたが、40〜60kmくらいで爆走していた気がします。 海面のうねりか他の船の通過後の波で時々ジャンプ?して結構怖かったです ^^; 速度が出すぎて上下動が激しくまともな写真が撮れなかったので、初めて連射モードを使って撮影

走行中は常時ウィリーしている様な状態なので、船内から前は見えませんでした

江ノ島の西側へ到着

江ノ島へ渡る唯一の橋

漁船通過
江ノ島は2回行った事があるんですが、アップダウンがすごいので夏場は行かない方が良いかと思います。 階段の上り下りで疲れてきた所を茶店が良い感じに待ち構えているので思わず入りたくなってしまうので(笑 夏場でなくても足にきます ^^;

帰りは2階席へ

意外と後ろ向きの方が楽しかったりします

会場へ戻り仮設の建物へ

レッドブルをゲット。 開けずに持ち帰りたいんですが、相変わらず口を空けてから渡されます ^^;
タダでできたっぽいUFOキャッチャーやカジノ。 PS3のイニシャルDなんかが遊べました。 ゲームとしては悪くない操作性でしたけどリッジ寄り?
マリンフェスティバル 2008 in 逗子マリーナ Part .4