山形県に山形新幹線がクリップされていないのはいかがなものか、と思ったので作った
2008/5/8 | 投稿者: ghost
JR東日本管轄の新幹線写真資料を探すと(ボクの探し方が悪いっつー説もあるけども)どうしても都内、せいぜい埼玉県内で撮影された写真が圧倒的に多く…もちろん、これは写真が多いのではなく、そこらへんに写真を撮る人がたくさん住んでいるだけの話だけれども…県名を冠した新幹線(山形・秋田)が冠県の良さげな風景の中を走行している写真がなかなか見つからないのである。
そんな中、TILL氏の手によるナイスな構図の写真に巡り逢えたので、早速これをVRMで模写してみた。

<400系つばさ@金堀トンネル>
世界征服座標情報:http://maps.google.co.jp/maps?t=h&hl=ja&ie=UTF8&ll=38.673305,140.3568&spn=0.01042,0.013754&z=16
どーでもいい話だが、400系新幹線を見ると「銀の翼に希望(のぞみ)を乗せて、灯せ平和の青信号!」という決め台詞を即座に思い出してしまう自分の無駄な連想記憶力が辛い。
1
そんな中、TILL氏の手によるナイスな構図の写真に巡り逢えたので、早速これをVRMで模写してみた。

<400系つばさ@金堀トンネル>
世界征服座標情報:http://maps.google.co.jp/maps?t=h&hl=ja&ie=UTF8&ll=38.673305,140.3568&spn=0.01042,0.013754&z=16
どーでもいい話だが、400系新幹線を見ると「銀の翼に希望(のぞみ)を乗せて、灯せ平和の青信号!」という決め台詞を即座に思い出してしまう自分の無駄な連想記憶力が辛い。

2008/5/8 19:35
投稿者:ghost
2008/5/8 8:56
投稿者:うつみ
なんかこうやって400系新幹線を見てると無理矢理マイトウィングができそうな気がしてきました(笑)。ちなみに当時は小学1年生ぐらいだったと思います。遅れ放送だったのでリアルタイムでは見てませんでしたが…
2008/5/8 8:13
投稿者:ghost
よ、幼稚園の頃!?
o...rz ←おっさん、首モゲた
o...rz ←おっさん、首モゲた
2008/5/8 0:36
投稿者:moko
幼稚園の頃見てましたよ。検索するまでソレだって分かりませんでしたけど(笑
っつーか、何でオレ覚えてんだろ?当時大学3回生なのに。
それはさておき、誰かVRMで作らない?ガガガとか。