誰かボクに写真をください
2006/7/12 | 投稿者: ghost
以下の車両の見目麗しいデジタル写真をお持ちの方、加工・転載好き勝手でボクに提供していただけませんか?
上掲の車両はVRM3第0号の収録車両です。つまり、Bahnsim PROに収録されている日本型車両です。そして、我々日本のVRMユーザーの大半にとってDB BR145電気機関車に馴染みがないのと同様に、ヨーロッパのBahnsim PROユーザーにとってもまた、これらの車両には馴染みがない、というか、有り体に言えば・・・
何これ?
な状態だと思うワケです。まぁ、流石に0系新幹線は向こうでも知名度高いとは思いますが。
となればやることは1つで、教えてやればいい。っつーワケでここに順次書いていこうかと思っておる次第です。
で、VRMのスクリーンショットだとか説明の文章だとかはどうにでもなるんですが、同じ書くなら、やはりプロトタイプ車両の写真があった方が良いだろうと。で、生憎と、
ボクは鉄道マニアではない
ので・・・
ハイ、そこの人。
嘘つけ!!と言いたげな顔しないで。
・・・自由に使えるこれらの車両の写真を持っておりません。なので、譲ってください、お願いします、というお話です。
ご提供いただいた暁には、各写真にphoto by {あなたのお名前/ハンドル名}を明記すると共に、web/blogをお持ちの方は漏れなくそこからリンクします。それだけです。何も出ません。それでも協力してやろう、という酔狂な方は、メールにデジタル写真を添付して送ってくださるか、あるいはここのコメント欄にでもあなたが正統な権利を有しているネット上の写真のURLを書き込んでください。よろしくです。
0
・EF65PF標準色
・205系山の手線色
・165系湘南色
・キハ283系
・251系旧塗装
・485系3000番台上沼垂色
・新幹線0系大窓車
上掲の車両はVRM3第0号の収録車両です。つまり、Bahnsim PROに収録されている日本型車両です。そして、我々日本のVRMユーザーの大半にとってDB BR145電気機関車に馴染みがないのと同様に、ヨーロッパのBahnsim PROユーザーにとってもまた、これらの車両には馴染みがない、というか、有り体に言えば・・・
何これ?
な状態だと思うワケです。まぁ、流石に0系新幹線は向こうでも知名度高いとは思いますが。
となればやることは1つで、教えてやればいい。っつーワケでここに順次書いていこうかと思っておる次第です。
で、VRMのスクリーンショットだとか説明の文章だとかはどうにでもなるんですが、同じ書くなら、やはりプロトタイプ車両の写真があった方が良いだろうと。で、生憎と、
ボクは鉄道マニアではない
ので・・・
ハイ、そこの人。
嘘つけ!!と言いたげな顔しないで。
・・・自由に使えるこれらの車両の写真を持っておりません。なので、譲ってください、お願いします、というお話です。
ご提供いただいた暁には、各写真にphoto by {あなたのお名前/ハンドル名}を明記すると共に、web/blogをお持ちの方は漏れなくそこからリンクします。それだけです。何も出ません。それでも協力してやろう、という酔狂な方は、メールにデジタル写真を添付して送ってくださるか、あるいはここのコメント欄にでもあなたが正統な権利を有しているネット上の写真のURLを書き込んでください。よろしくです。

2006/7/13 1:51
投稿者:某社長
残念ながらちと0系は・・・・
2006/7/12 10:40
投稿者:ghost
0系新幹線の見目麗しいヤツないですか?>某社長殿
2006/7/12 9:12
投稿者:某社長
なんだ・・ もう揃っちゃったのか・・
ちと遅かったな
ちと遅かったな
2006/7/12 0:14
投稿者:ghost
よろしくです&多謝。>toukaido211殿&jrkwansai殿
メールでも既に複数の方から写真をご提供いただきました。厚く御礼申し上げます。
メールでも既に複数の方から写真をご提供いただきました。厚く御礼申し上げます。
2006/7/11 23:54
投稿者:jrkwansai
どうぞどうぞ、youtubeでもgooglevideoでも、ご随意にお使いください。movircasterに、直リンクしていただいても、結構かと存じます
ただいま、HDV編集パソコンに問題が生じておりまして、新ビデオをアップできてないのが、痛恨でございます
ただいま、HDV編集パソコンに問題が生じておりまして、新ビデオをアップできてないのが、痛恨でございます
2006/7/11 21:52
投稿者:toukaidou211
「個人的利用に関するダウンロードは違法に値しない」のです(爆
後日ZIP圧縮で送らせていただきます。
後日ZIP圧縮で送らせていただきます。
2006/7/11 20:57
投稿者:ghost
2006/7/11 20:51
投稿者:ghost
早速どうも。
動画、という手がありましたね。>jrkwansai殿
適当に拝借してYouTubeにでも流していいですか?
差し支えなければメール添付で送ってもらえませんか。>toukaidou211殿
全部使わせていただくかどうかはわかりませんが、他用途には転用しませんので(ボクが独りで眺めてニヤニヤする、を除く・笑)。
動画、という手がありましたね。>jrkwansai殿
適当に拝借してYouTubeにでも流していいですか?
差し支えなければメール添付で送ってもらえませんか。>toukaidou211殿
全部使わせていただくかどうかはわかりませんが、他用途には転用しませんので(ボクが独りで眺めてニヤニヤする、を除く・笑)。
2006/7/11 20:40
投稿者:toukaidou211
・EF65PF標準色
・205系山の手線色
・キハ283系
・251系旧塗装
・485系3000番台上沼垂色
なんとかなりそうな形式を列挙してみました。
キハ283系については微妙な写真ですが。
・205系山の手線色
・キハ283系
・251系旧塗装
・485系3000番台上沼垂色
なんとかなりそうな形式を列挙してみました。
キハ283系については微妙な写真ですが。
2006/7/11 20:39
投稿者:jrkwansai
こんにちは、大変お世話になっております、JR関西でございます
写真ではございませんが、もし、動画でもよろしければ、小生ブログの「JR関西ビデオショー」に出雲をはじめ、PFのビデオは多数ございます。
また、165系原色は1月8日のエントリー
http://blog.livedoor.jp/jrkwansai/archives/50317051.html
で発表させていただいております。
写真に関しましても、0系新幹線以外でしたら、撮影いたしました記憶がございますので、一度探してみます
ghostさまのプロジェクトの一助となれば、幸甚に存じます
写真ではございませんが、もし、動画でもよろしければ、小生ブログの「JR関西ビデオショー」に出雲をはじめ、PFのビデオは多数ございます。
また、165系原色は1月8日のエントリー
http://blog.livedoor.jp/jrkwansai/archives/50317051.html
で発表させていただいております。
写真に関しましても、0系新幹線以外でしたら、撮影いたしました記憶がございますので、一度探してみます
ghostさまのプロジェクトの一助となれば、幸甚に存じます