あれやこれや・・・ 我が家のにゃんず
今度こそ台風が直撃しそうな遊子地方・・
今もジャンジャン雨が降っていますよ
いややわあ〜( ノД`)シクシク…
大分、ブログさぼってしまいました
日々の雑用に追われてあまりPCの前にも座れませんでした
気づけばもう秋〜〜〜♪
真剣な顔してどうしたのかな幸ちゃん?

ああ・・・そう

にゃんこって
哲学してるような表情してる時あるけど
実際何を考えてるのか・・・
何も考えてないのか・・・
姫ちゃんはきっと食欲の秋やね〜(^_^)

お互いポンポコリンなお腹を
なんとかしなくては(;^_^A
そんな私を誘惑する魅惑的なグルメが次々と届きました
頂いた順にご紹介します
けいちんさんからは、ご自身が大好きだという
お勧めのチョコレートが

小さなリーフ形で可愛いの(≧∇≦)

けいちんさんありがとう
毎日おやつに頂いていますm(__)m
茨木のAちゃんからは、大きいマスクメロンが!
毎年の定期便です♪

一緒に入ってた紅茶がハロウィン仕様
来月の末まで、飲むのはガマンガマン

メロンは熟れ頃を手ぐすね引いて待ってるところで
まだ食べていません
Aちゃんは私の(料理)の師匠で
lineで色々と教えを乞うています
たまにイラスト入りの手書きレシピが届きます
いつもありがとう、逢える日を楽しみにしていますm(__)m
そして山田太郎2号さんから
大きなホタテのベーコン巻きが
毎年色々なホタテを送って下さいます
大きな殻付きや珍味になる時も

バターでソテーして頂きました
めちゃ旨でした(≧∇≦)
いつもお世話になりっぱなしで感謝ですう〜(^_^)♡
今日、数時間前にロリさんから送られてきました
これも毎年頂いてるピオーネ(≧∇≦)

大好きな葡萄です
黒い宝石ですね(^_^)

ゆっくり味わって頂きます
ロリさん、ありがとうございましたm(__)m
先日、エステシャンしてる従兄のお嫁さんと
中華のランチビュッフェに行ってきました😋

美味しかった〜お代わりしちゃって
デザートまで食べて
これじゃあ・・

確かに・・・・
コラッ!またそんなとこに行っちゃ駄目でしょーがo(;>△<)o
まだまだこちらは暑くて
冷たいデザートばっかり作っています
オレンジゼリーとブルーベリーゼリー

これは超簡単
100パーセントジュースにゼラチンを溶かし込むだけ
缶詰や生の果物やを入れたらちょっとリッチ
プリンも定番
デパ地下で買えばけっこうなお値段だけど
自分で作れば原価はしれたもの
ウスカーさん
レシピです
簡単なのに、お店に近い味ですよ
☆やわらかトロトロプリン(4個分)
牛乳 200mm
砂糖 50g
卵黄 4個
バニラエッセンス 少々
@ 鍋に牛乳と砂糖を入れて弱火にかけ、
砂糖が溶けたら、すぐに火からおろします。」
A ボールに卵黄を入れ、泡立てないように
ほぐします。
@を少しずつ加え混ぜ、バニラエッセンスを
加えて混ぜます。
B 茶こし器などでこして、容器に均等に流しいれます
舌触りがよくなるようにスプーンで表面の泡をとります
C 容器の口をアルミ箔で覆って、バットに並べ
バットにお湯を2p位、注ぎます
150℃に余熱したオーブンで、25〜30分蒸し焼きにし、
粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やし固めます。
D カラメルソースを器の底に入れたい人はBの前に、
上にかけたい人は、Cの出来上がった上にかけて下さい
カラメルソースはなくても、美味しいです。
私はズルして、こんなの使います

だってカラメルソース作りでお鍋を焦がすと
後が大変なのです(;^_^A
私は卵1パック使って10個作ります。
上記の材料×2.5倍です。
白砂糖でOKなのですが、きび砂糖か三温糖を使用しています

大量に余った卵白は
エンゼルフードケーキや→☆
チョコシフォンケーキ→☆
がお勧めです(^_^)v
あ、9時からのNHKスペシャル見なければ
レスはその後で・・・C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
え〜帰ってきました
先日の十五夜ではお月さまは全然見えず
十六夜でも姿を隠して・・
立待月の昨日、少しだけ雲間から見られました
霞んだお月さまでしたが・・・

幸ちゃんのお目目が腫れて、
白い幕がかかったような涙目になったので
獣医さんにいく途中、車の中から見ました
写真は帰ってきてから撮ったものです
点眼と抗生剤で、目の腫れは少し引いてきました・・ホッ(;^_^A
うんと昔に描いた石絵
お月見するウサギです(^_^)

※追記
ウスカーさん
ジュース750mに対してゼラチンは10グラムくらいです
私は板ゼラチンを使いますが粉ゼラチンでもOKです
フルーツを入れる場合、柑橘系やキーウィは生のまま入れると
タンパク質分解酵素のせいで固まりません、缶詰は大丈夫です
ジュースだけで甘みが足りない時は
蜂蜜を大匙1〜2杯位入れます(どちらでもOK)
100%ジュースとゼラチンをふやかしたのを鍋に入れ
火にかけて溶けたら容器に入れて冷やして下さい
分量は適当でいいのです
まず失敗はないですから(笑)
葡萄ジュースで作っても美味しいです
ピオーネを入れると豪華です(^_^)v
今もジャンジャン雨が降っていますよ
いややわあ〜( ノД`)シクシク…
大分、ブログさぼってしまいました
日々の雑用に追われてあまりPCの前にも座れませんでした
気づけばもう秋〜〜〜♪
真剣な顔してどうしたのかな幸ちゃん?

ああ・・・そう

にゃんこって
哲学してるような表情してる時あるけど
実際何を考えてるのか・・・
何も考えてないのか・・・
姫ちゃんはきっと食欲の秋やね〜(^_^)

お互いポンポコリンなお腹を
なんとかしなくては(;^_^A
そんな私を誘惑する魅惑的なグルメが次々と届きました
頂いた順にご紹介します
けいちんさんからは、ご自身が大好きだという
お勧めのチョコレートが

小さなリーフ形で可愛いの(≧∇≦)

けいちんさんありがとう
毎日おやつに頂いていますm(__)m
茨木のAちゃんからは、大きいマスクメロンが!
毎年の定期便です♪

一緒に入ってた紅茶がハロウィン仕様
来月の末まで、飲むのはガマンガマン

メロンは熟れ頃を手ぐすね引いて待ってるところで
まだ食べていません
Aちゃんは私の(料理)の師匠で
lineで色々と教えを乞うています
たまにイラスト入りの手書きレシピが届きます
いつもありがとう、逢える日を楽しみにしていますm(__)m
そして山田太郎2号さんから
大きなホタテのベーコン巻きが
毎年色々なホタテを送って下さいます
大きな殻付きや珍味になる時も

バターでソテーして頂きました
めちゃ旨でした(≧∇≦)
いつもお世話になりっぱなしで感謝ですう〜(^_^)♡
今日、数時間前にロリさんから送られてきました
これも毎年頂いてるピオーネ(≧∇≦)

大好きな葡萄です
黒い宝石ですね(^_^)

ゆっくり味わって頂きます
ロリさん、ありがとうございましたm(__)m
先日、エステシャンしてる従兄のお嫁さんと
中華のランチビュッフェに行ってきました😋

美味しかった〜お代わりしちゃって
デザートまで食べて
これじゃあ・・

確かに・・・・
コラッ!またそんなとこに行っちゃ駄目でしょーがo(;>△<)o
まだまだこちらは暑くて
冷たいデザートばっかり作っています
オレンジゼリーとブルーベリーゼリー

これは超簡単
100パーセントジュースにゼラチンを溶かし込むだけ
缶詰や生の果物やを入れたらちょっとリッチ
プリンも定番
デパ地下で買えばけっこうなお値段だけど
自分で作れば原価はしれたもの
ウスカーさん
レシピです
簡単なのに、お店に近い味ですよ
☆やわらかトロトロプリン(4個分)
牛乳 200mm
砂糖 50g
卵黄 4個
バニラエッセンス 少々
@ 鍋に牛乳と砂糖を入れて弱火にかけ、
砂糖が溶けたら、すぐに火からおろします。」
A ボールに卵黄を入れ、泡立てないように
ほぐします。
@を少しずつ加え混ぜ、バニラエッセンスを
加えて混ぜます。
B 茶こし器などでこして、容器に均等に流しいれます
舌触りがよくなるようにスプーンで表面の泡をとります
C 容器の口をアルミ箔で覆って、バットに並べ
バットにお湯を2p位、注ぎます
150℃に余熱したオーブンで、25〜30分蒸し焼きにし、
粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やし固めます。
D カラメルソースを器の底に入れたい人はBの前に、
上にかけたい人は、Cの出来上がった上にかけて下さい
カラメルソースはなくても、美味しいです。
私はズルして、こんなの使います

だってカラメルソース作りでお鍋を焦がすと
後が大変なのです(;^_^A
私は卵1パック使って10個作ります。
上記の材料×2.5倍です。
白砂糖でOKなのですが、きび砂糖か三温糖を使用しています

大量に余った卵白は
エンゼルフードケーキや→☆
チョコシフォンケーキ→☆
がお勧めです(^_^)v
あ、9時からのNHKスペシャル見なければ
レスはその後で・・・C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
え〜帰ってきました
先日の十五夜ではお月さまは全然見えず
十六夜でも姿を隠して・・
立待月の昨日、少しだけ雲間から見られました
霞んだお月さまでしたが・・・

幸ちゃんのお目目が腫れて、
白い幕がかかったような涙目になったので
獣医さんにいく途中、車の中から見ました
写真は帰ってきてから撮ったものです
点眼と抗生剤で、目の腫れは少し引いてきました・・ホッ(;^_^A
うんと昔に描いた石絵
お月見するウサギです(^_^)

※追記
ウスカーさん
ジュース750mに対してゼラチンは10グラムくらいです
私は板ゼラチンを使いますが粉ゼラチンでもOKです
フルーツを入れる場合、柑橘系やキーウィは生のまま入れると
タンパク質分解酵素のせいで固まりません、缶詰は大丈夫です
ジュースだけで甘みが足りない時は
蜂蜜を大匙1〜2杯位入れます(どちらでもOK)
100%ジュースとゼラチンをふやかしたのを鍋に入れ
火にかけて溶けたら容器に入れて冷やして下さい
分量は適当でいいのです
まず失敗はないですから(笑)
葡萄ジュースで作っても美味しいです
ピオーネを入れると豪華です(^_^)v
2016/10/17 0:32
投稿者:ウスカー
2016/9/27 23:01
投稿者:遊子
☆asachinさん
プリン全部食べちゃったんだ?
5個くらい?(笑)
食欲出てきて良かったです
プリンすごい簡単ですよ〜〜♪
秋はなんでも美味しいねえ〜
特に新米美味しくて〜困った困ったo(≧ω≦)o
ダイゴ流に言うなら、すっかりDBですよん。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
石絵の3ウサギ
私もお月さま見上げてる白い子が一番好きなの(^_^)v
http://silver.ap.teacup.com/ginneko/
プリン全部食べちゃったんだ?
5個くらい?(笑)
食欲出てきて良かったです
プリンすごい簡単ですよ〜〜♪
秋はなんでも美味しいねえ〜
特に新米美味しくて〜困った困ったo(≧ω≦)o
ダイゴ流に言うなら、すっかりDBですよん。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
石絵の3ウサギ
私もお月さま見上げてる白い子が一番好きなの(^_^)v
http://silver.ap.teacup.com/ginneko/
2016/9/26 19:19
投稿者:asachin
美味しいがいっぱい(≧∇≦) 目の毒...(笑)
すっかり食欲の秋だね
とろとろプリン食べたいーーー
昨日プリン買ってきたんだけど全部食べてしまったよ^^;
プリン大好きーーー♡ でも作るのは無理(≧∇≦)
お月見の石絵もいいなぁ素敵♪
白い子見上げてるの可愛いです^^*
すっかり食欲の秋だね
とろとろプリン食べたいーーー
昨日プリン買ってきたんだけど全部食べてしまったよ^^;
プリン大好きーーー♡ でも作るのは無理(≧∇≦)
お月見の石絵もいいなぁ素敵♪
白い子見上げてるの可愛いです^^*
2016/9/22 17:29
投稿者:遊子
☆桃姫のママさん
ご心配頂きありがとうございますm(__)m
県内は被害が相当出たようですが
遊子宅は庭が酷い有様になった以外は
なんともなかったです(^_^)
ブクブク幸せに食べて〜〜〜
腰の浮き輪と体重計の針が果てしなく
右に寄っていくう〜〜〜。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
頂いたもの全部食べつくしたら
ダイエット頑張ります
たぶん、1週間後位から・・・・・・(;^_^A
http://silver.ap.teacup.com/ginneko/
ご心配頂きありがとうございますm(__)m
県内は被害が相当出たようですが
遊子宅は庭が酷い有様になった以外は
なんともなかったです(^_^)
ブクブク幸せに食べて〜〜〜
腰の浮き輪と体重計の針が果てしなく
右に寄っていくう〜〜〜。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
頂いたもの全部食べつくしたら
ダイエット頑張ります
たぶん、1週間後位から・・・・・・(;^_^A
http://silver.ap.teacup.com/ginneko/
2016/9/22 17:28
投稿者:遊子
☆ロリさん
台風には慣れてるから・・・って油断しちゃ駄目だよね
避難警報出たくらいじゃあ動きません・・・って
これも駄目だよね
いざとなったらにゃんずと一緒に二階にいた方が
危ない外に出てくよりいいと思うの
プリンタブレット、便利だよ〜
そのまま食べてみたけど黒飴みたいな味
製菓材料置いてるお店にあります
私ももっと涼しくなったら、鳴金使ってなにか作ろうかな
いつも忘年会で使ってるホテルの
鳴門金時パイが美味しくてねえ〜ワンホールで買ってくるの
あのレシピが欲しい!・・・けど無理やね(笑)
ピオーネ、冷凍する間もなく私の胃袋に消えました
一個は妹にあげたのよ😋
http://silver.ap.teacup.com/ginneko/
台風には慣れてるから・・・って油断しちゃ駄目だよね
避難警報出たくらいじゃあ動きません・・・って
これも駄目だよね
いざとなったらにゃんずと一緒に二階にいた方が
危ない外に出てくよりいいと思うの
プリンタブレット、便利だよ〜
そのまま食べてみたけど黒飴みたいな味
製菓材料置いてるお店にあります
私ももっと涼しくなったら、鳴金使ってなにか作ろうかな
いつも忘年会で使ってるホテルの
鳴門金時パイが美味しくてねえ〜ワンホールで買ってくるの
あのレシピが欲しい!・・・けど無理やね(笑)
ピオーネ、冷凍する間もなく私の胃袋に消えました
一個は妹にあげたのよ😋
http://silver.ap.teacup.com/ginneko/
2016/9/21 13:06
投稿者:桃姫のママ
台風直撃。。なんて、聞いたので、大丈夫かしら?💦
と、思ってました。
ご無事で何よりでした。
今年は、雨風の被害が大きくて怖いですよね。。(>_<)
美味しい贈り物、遊子さん
これは、しばらく楽しいですね〜(*≧∀≦*)
秋ですから〜プクプク幸せ味わってくださぁ〜い♪
と、思ってました。
ご無事で何よりでした。
今年は、雨風の被害が大きくて怖いですよね。。(>_<)
美味しい贈り物、遊子さん
これは、しばらく楽しいですね〜(*≧∀≦*)
秋ですから〜プクプク幸せ味わってくださぁ〜い♪
2016/9/20 19:37
投稿者:ロリ
とくしま〜
ニュースでひどい映像みました。
抜けたならまぁ安心だけど、まだまだこれからだよね。
そちらは大丈夫だったかな。
万が一のときは、お薬と一緒。飼い主う背ってバタバタすれば、
ママの恐怖を察知して手の届かないとこに逃げますから、
女優ばりに「おほほほほ、何もなくってよ」を装って、
キャリーの準備をして心が決まったら迷わない。
最悪というか、一番大事なのは「命」
何ももたずに逃げることも、頭の片隅においててね。
プリンのタブレット、私も初めてみたよ〜
鳴金というと、皆笑顔になったわ。
ぶどうね、洗って水気
ふいて冷凍で保存もイケルらしいよー。
やってみるね。
ニュースでひどい映像みました。
抜けたならまぁ安心だけど、まだまだこれからだよね。
そちらは大丈夫だったかな。
万が一のときは、お薬と一緒。飼い主う背ってバタバタすれば、
ママの恐怖を察知して手の届かないとこに逃げますから、
女優ばりに「おほほほほ、何もなくってよ」を装って、
キャリーの準備をして心が決まったら迷わない。
最悪というか、一番大事なのは「命」
何ももたずに逃げることも、頭の片隅においててね。
プリンのタブレット、私も初めてみたよ〜
鳴金というと、皆笑顔になったわ。
ぶどうね、洗って水気
ふいて冷凍で保存もイケルらしいよー。
やってみるね。
2016/9/20 17:01
投稿者:遊子
☆ひめきゅ母さん
こんにちわ〜(^_^)
避難勧告出ましたが、にゃんず連れては無理だな〜と
思ってる間に去っていきました
心配して下さってありがとうございます(^_^)
関東は今夜上陸ですね
そちらへ行く間に温帯低気圧になればいいんですが
でも雨は凄いと思いますので
十分お気をつけて下さいね
http://silver.ap.teacup.com/ginneko/
こんにちわ〜(^_^)
避難勧告出ましたが、にゃんず連れては無理だな〜と
思ってる間に去っていきました
心配して下さってありがとうございます(^_^)
関東は今夜上陸ですね
そちらへ行く間に温帯低気圧になればいいんですが
でも雨は凄いと思いますので
十分お気をつけて下さいね
http://silver.ap.teacup.com/ginneko/
2016/9/20 17:00
投稿者:遊子
☆けいちんさん
台風はけいちんさん地方へ去っていきました
今夜雨が酷くなりそうなので気をつけてね
早めにお仕事終えられたらいいのですが
帰りの運転はお気をつけて
連休も忙しかったみたいね
でもつぐママさんのお店で恋ちゃん綺麗になって
影ちゃん抱っこできて楽しかったね〜(≧∇≦)
チョコレートありがとう
少しずつ大事に頂いてます😋
プリン挑戦してみて(笑)
きっとグラタンより簡単!
あ〜〜っ!
そういえばレシピどうなったのよ(笑)
http://silver.ap.teacup.com/ginneko/
台風はけいちんさん地方へ去っていきました
今夜雨が酷くなりそうなので気をつけてね
早めにお仕事終えられたらいいのですが
帰りの運転はお気をつけて
連休も忙しかったみたいね
でもつぐママさんのお店で恋ちゃん綺麗になって
影ちゃん抱っこできて楽しかったね〜(≧∇≦)
チョコレートありがとう
少しずつ大事に頂いてます😋
プリン挑戦してみて(笑)
きっとグラタンより簡単!
あ〜〜っ!
そういえばレシピどうなったのよ(笑)
http://silver.ap.teacup.com/ginneko/
2016/9/20 16:58
投稿者:遊子
☆ウスカーさん
台風被害は遊子家は全然なかったです(^_^)
雨は相当降りましたけど
風の音で姫ちゃんと幸ちゃんが
イカ耳になっておびえてましたけど(;^_^A
心配してくださってありがとうございましたm(__)m
プリンだけじゃなくて
ゼリー作られるなら、記事の最後に
注意点を補足しておきますね
本当に簡単ですから(^_-)-☆
http://silver.ap.teacup.com/ginneko/
台風被害は遊子家は全然なかったです(^_^)
雨は相当降りましたけど
風の音で姫ちゃんと幸ちゃんが
イカ耳になっておびえてましたけど(;^_^A
心配してくださってありがとうございましたm(__)m
プリンだけじゃなくて
ゼリー作られるなら、記事の最後に
注意点を補足しておきますね
本当に簡単ですから(^_-)-☆
http://silver.ap.teacup.com/ginneko/
シャンプーの件について。。。
我が家はGoopシリーズ使用でメインクーンのブリーダーさんから
とても良いと聞いたのはR1R2でした
http://ameblo.jp/longtostone/entry-11801495458.html
今、ブログ放置してるブロ友のブリーダーさんで
リンクしておきますね。
いつも温かいコメントありがとうございます<(_ _)>
http://ameblo.jp/chiro0307//