2012/7/8
『スノーホワイト』 映画
あの有名なグリム童話の『白雪姫』。
ただし元になったペロー童話集の初版では王妃は継母ではなく実母だったそうな。
アメリカ辺りの若い子はまだデートコースに映画を見るんだろうか。
白雪姫が実は強くてしっかり者なんて、ティーンエイジャーの女の子が喜びそうな設定。
しかしながらおばさんは暗い過去を持つ熟女に肩入れする。
親を殺され、男に裏切られ。美貌だけを武器に世の中に復讐してきた王妃にとって、
容貌の衰えは決して容認できるものではない。
目の下に小じわを発見して動揺するなんてとっても人間味があっていいではないか。
その後、少女の精気を吸い取って若返るんだけどね。
だいたいどう見てもスノーホワイトのクリステン・スチュワートより
女王ラヴェンナ役、シャーリーズ・セロンの方が美人だ。
鏡のヤツ、いったいどこに目を付けてんだ。
CGで年取ったり若返ったり、姿を変えたりと大忙しの女王様に対し、
スノーホワイトったら吸血鬼や狼男では飽き足らず(映画が違う!)、
公爵の息子(サム・クラフリン)に追手の狩人(クリス・ヘムワーズ)、
森の7人の小人までたぶらかし、剰えジャンヌ・ダルクごっこを始めるんである。
お決まりのセリフ、「鏡よ鏡、世界で一番美しいのはだーれ?」は
英語で"MIrror,mirror on the wall. Who is the fairest of them all?"
そう。女王はfairであることを望んでいるのだ。
確かに「美しい」と言う意味でもあるけれど、
為政者として「公明・公正」であることは至極立派なことだ。
何もそれが悪者であるかのような受け取り方は言いがかりってもんよ。
今どきの日本の若いコはどうせ劇場で映画なんか見ないんだから、
日本公開向けは女王をメインに、海外用はコムスメを主役にと
2パターン作っといてくれないだろうか。
0
ただし元になったペロー童話集の初版では王妃は継母ではなく実母だったそうな。
アメリカ辺りの若い子はまだデートコースに映画を見るんだろうか。
白雪姫が実は強くてしっかり者なんて、ティーンエイジャーの女の子が喜びそうな設定。
しかしながらおばさんは暗い過去を持つ熟女に肩入れする。
親を殺され、男に裏切られ。美貌だけを武器に世の中に復讐してきた王妃にとって、
容貌の衰えは決して容認できるものではない。
目の下に小じわを発見して動揺するなんてとっても人間味があっていいではないか。
その後、少女の精気を吸い取って若返るんだけどね。
だいたいどう見てもスノーホワイトのクリステン・スチュワートより
女王ラヴェンナ役、シャーリーズ・セロンの方が美人だ。
鏡のヤツ、いったいどこに目を付けてんだ。
CGで年取ったり若返ったり、姿を変えたりと大忙しの女王様に対し、
スノーホワイトったら吸血鬼や狼男では飽き足らず(映画が違う!)、
公爵の息子(サム・クラフリン)に追手の狩人(クリス・ヘムワーズ)、
森の7人の小人までたぶらかし、剰えジャンヌ・ダルクごっこを始めるんである。
お決まりのセリフ、「鏡よ鏡、世界で一番美しいのはだーれ?」は
英語で"MIrror,mirror on the wall. Who is the fairest of them all?"
そう。女王はfairであることを望んでいるのだ。
確かに「美しい」と言う意味でもあるけれど、
為政者として「公明・公正」であることは至極立派なことだ。
何もそれが悪者であるかのような受け取り方は言いがかりってもんよ。
今どきの日本の若いコはどうせ劇場で映画なんか見ないんだから、
日本公開向けは女王をメインに、海外用はコムスメを主役にと
2パターン作っといてくれないだろうか。

2012/7/11 2:39
投稿者:guinkaeru
2012/7/10 22:25
投稿者:めえめえ
私もシャーリーズ・セロンのほうが美人だと思います♪
あっちはただ若いだけよ〜
話は変わりますが、確かにヒュー・グラントでした。
彼の名前を思い出せないなんてイギリス人に怒られるわ…
それと言い忘れましたが、
今朝出がけに私の自転車のベルにかえるが乗っかっていました。
折り畳み傘で追い払ったら、逆に私の手の甲に乗って来たわ。
何かのご縁でしたのね(笑)
あっちはただ若いだけよ〜
話は変わりますが、確かにヒュー・グラントでした。
彼の名前を思い出せないなんてイギリス人に怒られるわ…
それと言い忘れましたが、
今朝出がけに私の自転車のベルにかえるが乗っかっていました。
折り畳み傘で追い払ったら、逆に私の手の甲に乗って来たわ。
何かのご縁でしたのね(笑)
きっとそのかえるは私が依頼した案内係だわ。
ちゃんと連れてきてくれたのねえ。
シャーリーズ・セロン様は何かのTVCMそっくりに、
美しい後姿を披露して下さいます。
それなのに!結局男は若い女がいいのかい、と残念です。
私も言い忘れたことが…。
難民がイギリスを目指すのは
イギリスの難民認定基準がゆるゆるだからだそうです。
本当は出稼ぎ目当ての人がほとんどなのに、
「私難民でーす。帰国すると迫害されまーす」
と自己申告するだけで、いろいろな保護が受けられるらしいです。
http://silver.ap.teacup.com/guinkaeru/