2008/2/19
★祝★京極夏彦氏新連載 本
地元新聞の夕刊で京極夏彦氏の連載『数えずの井戸』が今日から始まった。
一枚足りな〜いで有名な番町皿屋敷を題材にしている。
毎日発行される新聞での執筆は初めてとのこと。
氏は印刷された時の文字のレイアウト、縦横の行数・文字数を計算し
美しく見える状態で改行・段落分けをすることで知られている。
新書版を文庫本サイズとして再発行するときも書き直されるらしい。
今回の連載が書籍になる場合、大幅な加筆・訂正が行われるのは必至。
加えて挿絵は北斎の版画から氏が自ら選び彩色されるのだと。
こりゃー娘が切り抜きスクラップまっしぐらだな(政治・経済欄も読んでくれ)。
京極ファンのみなさん、読みたいでしょ〜?
でも地方紙だからねー。京都と滋賀しか配達されないのよ〜。
ホッホッホッ(←高笑い)。うそうそ。
どうしてもお読みになりたい方は郵送での購読という手もあります。
0
一枚足りな〜いで有名な番町皿屋敷を題材にしている。
毎日発行される新聞での執筆は初めてとのこと。
氏は印刷された時の文字のレイアウト、縦横の行数・文字数を計算し
美しく見える状態で改行・段落分けをすることで知られている。
新書版を文庫本サイズとして再発行するときも書き直されるらしい。
今回の連載が書籍になる場合、大幅な加筆・訂正が行われるのは必至。
加えて挿絵は北斎の版画から氏が自ら選び彩色されるのだと。
こりゃー娘が切り抜きスクラップまっしぐらだな(政治・経済欄も読んでくれ)。
京極ファンのみなさん、読みたいでしょ〜?
でも地方紙だからねー。京都と滋賀しか配達されないのよ〜。
ホッホッホッ(←高笑い)。うそうそ。
どうしてもお読みになりたい方は郵送での購読という手もあります。
