2011/5/12
月イチ図書館・猫が飼いたい 本
年をとって一人暮らしになったら猫でも飼おうかと思っていたのだけれど。
私の神経質さを考えると難しそうだ。ウサギにしよう。
「かのこちゃんとマドレーヌ夫人」万城目学 ちくまプリマー新書
かのこちゃんは小学校1年生の女の子。
父の勧めで指しゃぶりを止めた途端「天が啓け」た。
同じクラスのすずちゃんと親友になり大人街道をまっしぐらに進みつつある。
マドレーヌ夫人はマドレーヌ色をしたキジトラの猫。
雷雨の日、かもこちゃんちの飼い犬・玄三郎さんの
犬小屋に逃げ込み、以来種族を超えた愛を育み夫婦となる。
猫社会もまた大人社会である。
年長者(猫)には敬意を払い、頼みごとをする時は礼を尽くす。
話したいことがある猫が話し、聞き猫はその話を遮らない。
老犬・玄三郎さんも大人である。
突然我が家を占領した猫を思い遣り、自分は雨に濡れる。
いざと言うときは犬の組織社会・ネットワークを駆使し夫人を守る。
やがてかのこちゃんにもマドレーヌ夫人にも大切な者との別れがやってくる。
それさえも彼女たちは凛々しく迎えようとする。
猫も犬も子供も大人も、それぞれが懸命に生きてる。
いいなと思う。例えそれが物語の中の世界でも。
悪い人がいなくて、相手のことを考えることができて。
かのこちゃんの命名の由来は父親が鹿から教えられた「鹿の子」。
ってあの有名な鹿男さんですか!母親はどちらさん?

0
私の神経質さを考えると難しそうだ。ウサギにしよう。
「かのこちゃんとマドレーヌ夫人」万城目学 ちくまプリマー新書
かのこちゃんは小学校1年生の女の子。
父の勧めで指しゃぶりを止めた途端「天が啓け」た。
同じクラスのすずちゃんと親友になり大人街道をまっしぐらに進みつつある。
マドレーヌ夫人はマドレーヌ色をしたキジトラの猫。
雷雨の日、かもこちゃんちの飼い犬・玄三郎さんの
犬小屋に逃げ込み、以来種族を超えた愛を育み夫婦となる。
猫社会もまた大人社会である。
年長者(猫)には敬意を払い、頼みごとをする時は礼を尽くす。
話したいことがある猫が話し、聞き猫はその話を遮らない。
老犬・玄三郎さんも大人である。
突然我が家を占領した猫を思い遣り、自分は雨に濡れる。
いざと言うときは犬の組織社会・ネットワークを駆使し夫人を守る。
やがてかのこちゃんにもマドレーヌ夫人にも大切な者との別れがやってくる。
それさえも彼女たちは凛々しく迎えようとする。
猫も犬も子供も大人も、それぞれが懸命に生きてる。
いいなと思う。例えそれが物語の中の世界でも。
悪い人がいなくて、相手のことを考えることができて。
かのこちゃんの命名の由来は父親が鹿から教えられた「鹿の子」。
ってあの有名な鹿男さんですか!母親はどちらさん?


タグ: 万城目学
2011/5/17 2:16
投稿者:guinkaeru
2011/5/16 22:35
投稿者:めえめえ
うさぎは柱をかじるそうですよ〜
一人暮らしの老人用に動物の電動玩具があるようですが、
微妙な動きが逆に怖いと感じました(笑)
私は犬の散歩に付き合えなくなったら(飼ってないけど)、
最終的にはぬいぐるみで我慢しようかな…
一人暮らしの老人用に動物の電動玩具があるようですが、
微妙な動きが逆に怖いと感じました(笑)
私は犬の散歩に付き合えなくなったら(飼ってないけど)、
最終的にはぬいぐるみで我慢しようかな…
え?じゃあウサギの届きそうな所に防護壁をつけなきゃ!
ペットショップに売ってませんかねー?
「猫の爪とぎ」や「インコのかじり板」みたいに。
「ウサギ用かじり柱・天然国産ヒノキ100%」とか?