上野で、トンカツと思い、『双葉』に行ってみたが、時間が遅かったせいか、閉店してました。
ではと、色々賛否両論のトンカツ屋さんに行ってきました。
たまたまなのか、店内に客の姿はなく、食べ終わって帰るまで誰も入ってこない(^^ゞ
店の入り口に、低温で揚げるので時間がかかりますみたいなことが書いてあった。
カウンターに座り、トンカツ定食(ロースカツ定食だったか?)を注文。出てくるまで、時間がかかりそうなので、ビールを追加注文してウェイティング・・・・・・・・・・。
20分ほどして、定食登場。

見た目、肉の厚さにインパクトがあります。

じっくりあげているため、仲間で火が入っています。
トンカツ自体は、自慢しているだけ合って、結構美味しかったです。
しかし、行った時間が悪かったのか、ご飯は、艶が無くベシャっとした感じ。キャベツは、中途半端にザクッと切った感じ。みそ汁のネギは、10mm位にザクッとした感じ。まあ、自分の好みの問題なので、他の人は気にならないかもしれません。
因みに、店が汚いとか書いてあるログ等も有りましたが、自分的にはそんなに気になりませんでした。
トンカツは美味しいとしても、定食として完成されているとは・・・・。
まあ、そこそこでした(^.^)

0