昨日は、夕方に白石エリア近くの新馬さんのログハウスに泊まらせていただき、打ち立ての蕎麦と美味しいお酒を頂きました。久しぶりに飲み過ぎたな・・・。
今日は、早起きして近くに水芭蕉を見に行った。山の中は、鳥達のコーラスで煩い位だ。水芭蕉も見頃になっていた。
鳥の鳴き声は沢山聞こえるが、ミソサザイのものはなかった。一寸残念。その代わり、なかなか藪の中から出てこないウグイスが一寸遊んでくれました。
比較的まともなものはこれ一枚。動きが速くて殆ど失敗作でした。
オオルリ・アカゲラ・コガラ・シジュウカラなどもいましたが、写真は撮らせてもらえませんでした。ヤブサメの囀りも聞こえましたが、もちろん姿など見せてくれるはずもありませんでした。
その後水芭蕉を見に来た人たちが増えてきたので退散。後で聞いたら、カタクリの花も結構咲いていたらしいが上ばかり見ていたので気付かなかった。一寸残念。
その後、一旦ログハウスに戻りエリアに行ってみる。
先発隊はもう飛んだらしいが、眠いので恒例の昼寝?した後、一寸だけ立ち上げ練習。
風も悪そうなので、昼前にエリアを後にして、遠刈田の丸信ラーメンで昼飯。あっさり鶏ガラスープの醤油ラーメン。昨日飲み過ぎたのであっさりラーメンが丁度良かった。
昼飯後は、またまたいつものパターンで青根の例の場所に行ってみた。結構暖かかったので、しばらく粘ったが、ヤマセミは最初に飛んでいってしまって戻ってこなかった。まあ、カワセミも見れたし良いとするか。
逆光の50m先では流石にキツイ。でも凄く綺麗でした。
後は、一路自宅へ直行。
来週は、いよいよ連休だ。休めるかなぁ。オニコウベの山菜が待っているぞぉ・・・。

0