薬莱山方面に行ったので、その裏の方にある”駒の庄”で蕎麦を食べてきました。民家ふうの造りにしてあるようです。
店に入り、天ザルを注文。イワナの塩焼きも注文したかったが、30分程かかるという事で断念。
11:30頃に入店したが、12時頃にはほぼ満席。結構人気があるようです。
・
・
・
・
・
・
そして、注文の品が登場。
天麩羅は、コゴミ(1本(^_^;))・マイタケ・コシアブラ・かき揚げ・春菊?
蕎麦自体は、一寸太めで歯ごたえのある田舎風。自分的には、もう少し細い方が好みである。そして、小皿が2皿。
これで1000円なら文句はないかな。

0