★モコしゃんままさま★
温かいお言葉、本当に嬉しいです。
ありがとうございます。
モコちゃんが?言うこと聞かないなんてあるんですか?
ビックリぃ〜!!!
おりこうさんのモコちゃんだって、そんな時があるんだから、じんも仕方ないかなぁなんて悠長なこと考えてる場合じゃなかったです。
私の意識を変えないと!なんですが、なかなか・・・
でも、少しずつでも頑張っていかないとですね。
愚痴を聞いてくださって、ありがとうございました。
★まあさま★
ううぅぅっ・・・温かいお言葉、本当にありがとうございます。
じんを迎える前に読んだ本に「飼い主よりも先にご飯食べさせようが、一緒の布団で寝ようが、いい子はいい子に育ちます」って、書いてあって、以前一緒に暮らしてたシーズーの女の子(!)が、その通りホントにいい子だったので、じんも大丈夫!と思ったのが間違いでした。
じんは、私を完璧にナメてます。
『オレ様に触るなっ!』て感じです。
ワンコもそれぞれ性格も違うし、前の子と一緒の育て方は通じないんですよね。
じんは、調子に乗りすぎだぁ・・・
なんとか修繕して、せめて私と居ても安全だって、わかって欲しいです。
★コナノミさま★
ええぇぇ〜っ!コナちゃんもカプッしましたか!
ショックだったでしょお?
コナノミさんは、痛いのには強いって言ってましたけど、大丈夫ですか?
じんに噛まれた時は、もちろん「こいつぅ〜」って思いますよぉ。
でも、ダメ犬の原因はダメ飼い主にありって、よくネットの相談所にも書かれてるしぃ〜(泣)
まさに、私のことだぁ〜って思って・・・
じんがダメなんじゃないんですよね。
育て方の本をいろいろ読むと、頭グチャグチャになるし・・・
その中から、じんと私に合う方法を探していかなければと思ってます。
私の爪のアカなんて、飲んだらぐうたらになるだけですよん(笑)
http://silver.ap.teacup.com/isojinn/