昨日は「かんかこかん5周年記念イベント」の親子落語会に、社会人落語「楽語の会」東海支部の皆さんが参加してくださいました。高山へは何回もお出かけ頂いている皆さんです。今回は花乃家金葉・鎗田家志ょ朝・竜宮亭無眠の皆さんでした。
演目は一席が無眠さんの「寿限無」、二席が金葉さんの「平林」、仲りの後三席が志ょ朝さんの「狸札」。トリが無眠さんの「チリトテチン」でした。親子落語と言うことで演者の皆さんは少し苦労されたようですが、これで又高山の落語好きが増えたことと思います。本当にありがとうございました。
タイトルのチリトテチンですが、私は無眠さんのチリトテチンで育ったような落語好きですので、どうも他のプロのチリトテチンをお聞きしてもイメージが違うのです。こういった表情でこういった落ちになるとかがもう無眠さんのイメージで固まっており、他の方の話ではどうもいまいちなのです。無眠さんの方は何遍聴いても同じような感激が生まれ飽きることがありません。昨日はそういった面では親子という設定の落語会であり又変わった味を楽しませて頂きました。


0