昨日今井議長に議員辞職届を提出して参りました。平成11年4月に高山市議会議員に当選して以来、3期約11年半にわたってて活動して参りましたが、あっと言う間の出来事であったような気がします。今後新たなる道へチャレンジさせて頂く決意でおります。
これまで多くの皆様にご支援頂きましたこと、心から感謝いたしております。振り返りますと初当選以来中心市街地の活性化問題に取り組み、「土地利用調整型のまちづくり条例」の制定、まちなかの高齢者対策としての消雪機能を持った「流雪溝」の整備、イコールパートナーとしての指定管理制度への移行、高山市「第2次中心市街地活性化基本画」策定への提案など様々な調査活動、一般質問での提案など精一杯活動させて頂いたと思っております。また、平成の大合併では、「高山市市町村合併に関する特別委員会第3分科会長」を勤めさせて頂くとともに、飛騨地域合併協議会委員として活動させて頂きましたことは、新高山市誕生に深く関わらせて頂いた点で感慨深い物があります。
もう一点、昨年からは議会基本条例の制定を目指した議会改革に取りませて頂いたことは、議員生活の中での貴重な財産であると思っております。議会では総務委員長、産業委員長、議会運営委員長、監査委員、副議長、広報広聴委員長を務めさせて頂きましたが、議員諸兄のご理解あってのことと感謝いたしております。長い間お世話になりました本当にありがとうございました.


6