◆琥珀様
注射、頑張りましたよ〜^^
今落ち着いて考えると、あれは点滴でしたね。私としたことが… 花梨のドキドキが伝わってきて、こっちまでドキドキドキ… いかんいかん、なーめなーめ…
ごはんはちゃーんと食べていますよ。外に出られない分、ヒマなのかも?
母娘ともども心配していただいて、すみません。
ありがとうございます。
◆hana様
医者行かなきゃ、っていうきっかけを作ってくれたのがhanaさんです、やっぱり。
動物病院て、「いったい\いくら、かかるんだろ〜?」っていう敷居の高さがありますもん。
スミマセン、小市民で…(^^;
ジュルちゃんのぢ、まだ直りませんか。お大事に。
◆To Luna
I'm awake, sure!
My neme is emi, and my cat' is Karin.
Meaning a kind of fruit like a pear.
Thanks your visit.
◆ユーミン様
翔かあさん!!
そんなに心配かけてしまって、ごめんなさい!!
花梨は大丈夫です。幸い抗生剤が効いているようです。お腹ゆるくても食欲あるし、外が気になって仕方ないみたいです。
でもまだ、あの「貧相」がうろついてるし… もうちょっと室内猫の経験させますね。
大丈夫です。ありがとう。
◆keiko様
高い所から見ていたら、ダダーッと降りて、違う窓に走って行きました。なんだと思ったら、なんと、貧相のやつがうちのカーポートでゴロン♪してました!!許すまじあるまじろ!です。
ご実家の猫さんも、相性の悪い相手って、いますか。でかい黒猫や、ねずみ取りが上手い白茶猫も近所にいるんですけどね。貧相だけは許せん!て感じで、窓越しにジーーーーッと睨んでます^^;
http://silver.ap.teacup.com/karinko-net/