2010/3/30
引っ越しました。
http://members.jcom.home.ne.jp/tobikato/
というか、要は元来の当サイトTOPページにて
いくつか運営していたブログを統合した形で
新しく始めてます。
カウンタはその中で一番多かったこの信ONブログと
隠しブログの値の合計からスタートしてます。
今度は格闘ゲームとかmugenとかの話が主体になる
ので現時点を以って信ON関係のリンク各位は
各位の判断でリンクを切って戴いて構いません。
一応、新星が始まってなんだかイマイチ主目的が
見えてこないので、当方としては争覇後半より
立ち上げた僧兵強化計画を続行しており
ソレに関する記事は書いていく予定です。
というわけで、当ブログの更新はこれを以って終了
以後このURLは放置状態となります。
これまでのご愛読ありがとうございました。
どれくらい信ONで更新出来るかは判りませんし
その他の記事も諸兄の肌に合わないかもしれませんが
今後ともよろしくお願い戴ける諸氏におかれましては
よろしくお願いします。
というか、要は元来の当サイトTOPページにて
いくつか運営していたブログを統合した形で
新しく始めてます。
カウンタはその中で一番多かったこの信ONブログと
隠しブログの値の合計からスタートしてます。
今度は格闘ゲームとかmugenとかの話が主体になる
ので現時点を以って信ON関係のリンク各位は
各位の判断でリンクを切って戴いて構いません。
一応、新星が始まってなんだかイマイチ主目的が
見えてこないので、当方としては争覇後半より
立ち上げた僧兵強化計画を続行しており
ソレに関する記事は書いていく予定です。
というわけで、当ブログの更新はこれを以って終了
以後このURLは放置状態となります。
これまでのご愛読ありがとうございました。
どれくらい信ONで更新出来るかは判りませんし
その他の記事も諸兄の肌に合わないかもしれませんが
今後ともよろしくお願い戴ける諸氏におかれましては
よろしくお願いします。
2010/3/26
nageyari
飛槍放鷹覚えました。
テ鯖よりダメがやや下がりウェイトが結構増加。
とは言え鉄砲や弓の技能に比べて妥当なウェイトで
攻撃780程度で与ダメは3500強(当然未覚醒)。
一切の守護耐性が無く呪縛されると火力も無い
という演舞の弱点がピンポイントで補われた
わけでテ鯖版より弱体化したとは言え
十分すぎるほどのギフトだと思えます。
鬼舞による90度四象プラス攻撃はリスク度の関係で
主砲にするのは難しいことと
武芸暗殺と違ってストレートな従来より高火力の
技能が来なかった点を以って演舞は現状維持とする
評価が多い気がしますが
破紋と鬼道効果が溢れかえっている新星において
そのどちらも自分の強化に繋がる演舞のポジション
は密かにアップしてますよねコレ。
あとさり気なく上級7の共通殺陣が破紋+鬼道+
回復低下+yだそうで
テ鯖ではyはメッセだけで実際には結界が残って
いたそうですが、これが修正されたなら
演舞も僧兵と同時に密かにy持ち化されている訳で
現状維持どころか勇者寄りな気がしますね。
仮にy効果無しが実仕様だったとしても放鷹で
反射無視攻撃も入手してるわけですし。
テ鯖よりダメがやや下がりウェイトが結構増加。
とは言え鉄砲や弓の技能に比べて妥当なウェイトで
攻撃780程度で与ダメは3500強(当然未覚醒)。
一切の守護耐性が無く呪縛されると火力も無い
という演舞の弱点がピンポイントで補われた
わけでテ鯖版より弱体化したとは言え
十分すぎるほどのギフトだと思えます。
鬼舞による90度四象プラス攻撃はリスク度の関係で
主砲にするのは難しいことと
武芸暗殺と違ってストレートな従来より高火力の
技能が来なかった点を以って演舞は現状維持とする
評価が多い気がしますが
破紋と鬼道効果が溢れかえっている新星において
そのどちらも自分の強化に繋がる演舞のポジション
は密かにアップしてますよねコレ。
あとさり気なく上級7の共通殺陣が破紋+鬼道+
回復低下+yだそうで
テ鯖ではyはメッセだけで実際には結界が残って
いたそうですが、これが修正されたなら
演舞も僧兵と同時に密かにy持ち化されている訳で
現状維持どころか勇者寄りな気がしますね。
仮にy効果無しが実仕様だったとしても放鷹で
反射無視攻撃も入手してるわけですし。
2010/3/25
キラッ
ブログ統合する時間が無いぜ
相変わらず時間が無いので新星はさわりだけ。
初日に目録が全部揃うのはイイですね。
あんなもの集客用のエサとかではなく大前提な訳で
これが正しいと思います。
まあPUK初日としては新コンテンツが少ないのが
気になりますが・・・
復活させた捨身教門徒、PUKでの潜在リセットに期待
して破天時代に防御UPではなく全共通の耐久度UP
の生産潜在を振ったままなんですが
コレは大人しくリセットせざるを得ないかな。
入魂系の銘柄ではロス減少の潜在が必須でしょうし。
あと新生産の槍の1升目を習得。
グラ4種で攻撃は一律98。蟹爪ワロス。
鍛錬槍の主要購買層である僧兵も演舞も、薙刀との
チョイスにおいて圧倒的にW-1槍優位だと思います
から槍生産には力を入れたいと思ってます。
棍棒の第三潜在が知力なあたりは僧兵意識だとは
思うんですけどねえ。
ああ、でも閻魔2の所謂争覇キャップが4000より↑
なら棍棒の選択肢も出てくるのか。
閻魔2は実鯖実装でさり気なくコストダウンしてて
頑張れば実用っぽいですしね。
演舞の投槍は実鯖に来てホされたようですが。
喚き得だなあ全く。
伊達は結構真剣に戦いに行く場所であって
稼ぎに狩りに行く場所ではないふいんきだし
メインは拠点戦になりそうでしょうか。
覚醒狩りは凶変続行説があってガクブル。
単純作業は大好きですが、アレと伊勢のつまらなさ
は結構骨身に応えますからねえ。
相変わらず時間が無いので新星はさわりだけ。
初日に目録が全部揃うのはイイですね。
あんなもの集客用のエサとかではなく大前提な訳で
これが正しいと思います。
まあPUK初日としては新コンテンツが少ないのが
気になりますが・・・
復活させた捨身教門徒、PUKでの潜在リセットに期待
して破天時代に防御UPではなく全共通の耐久度UP
の生産潜在を振ったままなんですが
コレは大人しくリセットせざるを得ないかな。
入魂系の銘柄ではロス減少の潜在が必須でしょうし。
あと新生産の槍の1升目を習得。
グラ4種で攻撃は一律98。蟹爪ワロス。
鍛錬槍の主要購買層である僧兵も演舞も、薙刀との
チョイスにおいて圧倒的にW-1槍優位だと思います
から槍生産には力を入れたいと思ってます。
棍棒の第三潜在が知力なあたりは僧兵意識だとは
思うんですけどねえ。
ああ、でも閻魔2の所謂争覇キャップが4000より↑
なら棍棒の選択肢も出てくるのか。
閻魔2は実鯖実装でさり気なくコストダウンしてて
頑張れば実用っぽいですしね。
演舞の投槍は実鯖に来てホされたようですが。
喚き得だなあ全く。
伊達は結構真剣に戦いに行く場所であって
稼ぎに狩りに行く場所ではないふいんきだし
メインは拠点戦になりそうでしょうか。
覚醒狩りは凶変続行説があってガクブル。
単純作業は大好きですが、アレと伊勢のつまらなさ
は結構骨身に応えますからねえ。
2010/3/5
ひっこします その他
ここ1ヶ月200時間勤務級の忙しさであり
且つ生涯最もタイムコストのかかる趣味を始めた
関係でこのブログを他に運営しているブログに
合併する予定でいます。
ソレを実行できる余暇が何時来るのか未定ですが
そうなった後は信長メインとは言えない姿になると
思うのでリンクは各位のご判断で切っていただいて
構いません。
争覇と新星の新特化はとりあえずアレだ
前PUKで優遇だった特化から人口推移させようと
ゴミを詰め込むことをしてない点だけは評価できます。
能楽さんがちょっとワリを食ってる気がしますが。
つうか演舞のアレはきっと物議を醸すんだろうなあ。
鬼舞は四象アゲの需要からしてあんま流行らない気は
しますが、放鷹はツエエだろコレ。
つっても反射結界や呪縛に手裏剣投げてた演舞が
ヤルことが出来た程度とも言えますが。
(※対人に興味が無い人の視点では。)
僧兵にy。主砲はもう来ないと思っており実際
来ませんでしたが、オプションとしては必中守護抜け
yなら全然イイんじゃないでしょうか。
オプションとしてならね。これがメインです!って
言われても困りますが。
しかし全体的に消費気合がバカでかいですね。
LV65や新宝玉が前提なんでしょうけど。
且つ生涯最もタイムコストのかかる趣味を始めた
関係でこのブログを他に運営しているブログに
合併する予定でいます。
ソレを実行できる余暇が何時来るのか未定ですが
そうなった後は信長メインとは言えない姿になると
思うのでリンクは各位のご判断で切っていただいて
構いません。
争覇と新星の新特化はとりあえずアレだ
前PUKで優遇だった特化から人口推移させようと
ゴミを詰め込むことをしてない点だけは評価できます。
能楽さんがちょっとワリを食ってる気がしますが。
つうか演舞のアレはきっと物議を醸すんだろうなあ。
鬼舞は四象アゲの需要からしてあんま流行らない気は
しますが、放鷹はツエエだろコレ。
つっても反射結界や呪縛に手裏剣投げてた演舞が
ヤルことが出来た程度とも言えますが。
(※対人に興味が無い人の視点では。)
僧兵にy。主砲はもう来ないと思っており実際
来ませんでしたが、オプションとしては必中守護抜け
yなら全然イイんじゃないでしょうか。
オプションとしてならね。これがメインです!って
言われても困りますが。
しかし全体的に消費気合がバカでかいですね。
LV65や新宝玉が前提なんでしょうけど。
2010/1/22
キャラ作成改・演舞 キャラ作成
この特化は上級6の影響度があんまり無いんで
書くことは変わってません。
里〜中級や瓦版で何をしていいのか解らない人
なんてものは居ないと感じたので
その辺を省略してよくある誤解へのツッコミを
追加しつつ書いてみます。
書くことは変わってません。
里〜中級や瓦版で何をしていいのか解らない人
なんてものは居ないと感じたので
その辺を省略してよくある誤解へのツッコミを
追加しつつ書いてみます。
2010/1/19
放置中謹賀新年 その他
年明けてもう二十日かよ、と。
お察しの通り半引退状態です。
一門が入ってますますヤル気が無くなりました。
いえ、所属中の一門はよく組んでる知人ばかりで
普段のダベり場と殆ど変わらない様相なので
居心地いいんですが
ぶっちゃけ一門が導入されてから
赤!も青!も減りましたよね。
というか一門クエが良くないでしょコレ。
拘束時間に対して個人利益が少なすぎます。
同じ時間消費して佐賀1ノックした方が余程イイ
辺りデザイナがプレイしてないのがよく解る。
さて、今回は以前書いたキャラ作成記事を
争覇ラスト視点で極めて歯に絹着せぬ書き方
にする前提として
当ブログで2005年から現在までに書かれているが
現在の私の考え方が変わってしまっている要素
について書き連ねておこうと思います。
お察しの通り半引退状態です。
一門が入ってますますヤル気が無くなりました。
いえ、所属中の一門はよく組んでる知人ばかりで
普段のダベり場と殆ど変わらない様相なので
居心地いいんですが
ぶっちゃけ一門が導入されてから
赤!も青!も減りましたよね。
というか一門クエが良くないでしょコレ。
拘束時間に対して個人利益が少なすぎます。
同じ時間消費して佐賀1ノックした方が余程イイ
辺りデザイナがプレイしてないのがよく解る。
さて、今回は以前書いたキャラ作成記事を
争覇ラスト視点で極めて歯に絹着せぬ書き方
にする前提として
当ブログで2005年から現在までに書かれているが
現在の私の考え方が変わってしまっている要素
について書き連ねておこうと思います。
2009/12/17
中級クエに無いチュート:2 基礎
そう言えば
「ブログ持ちは一度出した意見を変えることが出来ない」
的な認識を持っている恐るべき集団があるようですが
コレって物凄いナンセンスですよね。
ブログ持ちが変わらなくても環境が変われば
その環境下の固体に対する評価は当然変わりますよ。
さながら、スペックには何も変化が無いにも関わらず
九州→凶変の環境変化で優不遇が完全に逆転した
鎧鍛冶と刀鍛冶のように。
これだけでエントリ一本書けるくらいの話になるので
次回に回すとして、今回は看破の話の続編。
「ブログ持ちは一度出した意見を変えることが出来ない」
的な認識を持っている恐るべき集団があるようですが
コレって物凄いナンセンスですよね。
ブログ持ちが変わらなくても環境が変われば
その環境下の固体に対する評価は当然変わりますよ。
さながら、スペックには何も変化が無いにも関わらず
九州→凶変の環境変化で優不遇が完全に逆転した
鎧鍛冶と刀鍛冶のように。
これだけでエントリ一本書けるくらいの話になるので
次回に回すとして、今回は看破の話の続編。
2009/12/10
中級クエに無いチュート:1 基礎
■看破の話・1
中級クエでこういうチュートがあれば
という話を基礎情報として書いてみたいと思います。
正直、調べる意識のある人ってのは既に知ってるので
このカテゴリに価値があるとは思いにくいんですが
備忘録込みで書いてみます。
第一回目のお題は看破。
私の本職であるアタッカーに関して言えば
看破の有無がメジャーとマイナーを分けている
と言って過言で無い超重要ファクターなわけですが
看破を持っている側の層は得てして軽視しています。
中級クエでこういうチュートがあれば
という話を基礎情報として書いてみたいと思います。
正直、調べる意識のある人ってのは既に知ってるので
このカテゴリに価値があるとは思いにくいんですが
備忘録込みで書いてみます。
第一回目のお題は看破。
私の本職であるアタッカーに関して言えば
看破の有無がメジャーとマイナーを分けている
と言って過言で無い超重要ファクターなわけですが
看破を持っている側の層は得てして軽視しています。
2009/12/2
一門〜新星 その他
って書くと殺陣っぽいですよね。
巷では12月パッチの内容を放置してPUKを発表した
ことで人口減少に開発自らトドメを刺した
と方々で噂されているわけですが
えー、PUK発表が無くてもバリバリ減ってますんで
引き続き戦国の世をお楽しみください。
知人自体は多いものの殆ど知人リストを見ない
野良派の私としては一門システムが害にしか
見えないんですが大丈夫でしょうか。
あと鯖統合は12月パッチから始まるそうで。
期待してるのは実はキャラクタリネームです。
統合のときカブる名前が居れば当然リネーム
ですよね。
最近そこそこマトモになってきたとは言え
名が知れてしまった割りに現在クソ弱い私の僧兵を
鯖統合後に人前に出すのが恥ずかしくてアレなので
是非名前を変えたいと思ってます。
過疎だ鯖廃棄だと言われていますが私の目には
竜造寺府内1-4の募集が飛躍的に増えたように
見えています。
新章のベース用に神秘キープですよね。
非常に良手だと思います。
というわけで時代は竜造寺ですよ。
・・・とは思うんですが、島津佐賀も1丹で1-4普通に
行けるような気がするんですが、募集無いですね。
あとPUKの新Dが伊達だそうで、しかも時空を移動・・・
確かに信長の天下統一以前ですから伊達や真田を
出すには少々ズレてますけど、他にチョイスが
いくらでもあったような。
とは言え新Dはまた人型ボス濃厚ですね。
変に不遇感のある鉄砲や忍法に全部持っていかれた
暗殺がまた脚光を浴びるかもしれませんね。
巷では12月パッチの内容を放置してPUKを発表した
ことで人口減少に開発自らトドメを刺した
と方々で噂されているわけですが
えー、PUK発表が無くてもバリバリ減ってますんで
引き続き戦国の世をお楽しみください。
知人自体は多いものの殆ど知人リストを見ない
野良派の私としては一門システムが害にしか
見えないんですが大丈夫でしょうか。
あと鯖統合は12月パッチから始まるそうで。
期待してるのは実はキャラクタリネームです。
統合のときカブる名前が居れば当然リネーム
ですよね。
最近そこそこマトモになってきたとは言え
名が知れてしまった割りに現在クソ弱い私の僧兵を
鯖統合後に人前に出すのが恥ずかしくてアレなので
是非名前を変えたいと思ってます。
過疎だ鯖廃棄だと言われていますが私の目には
竜造寺府内1-4の募集が飛躍的に増えたように
見えています。
新章のベース用に神秘キープですよね。
非常に良手だと思います。
というわけで時代は竜造寺ですよ。
・・・とは思うんですが、島津佐賀も1丹で1-4普通に
行けるような気がするんですが、募集無いですね。
あとPUKの新Dが伊達だそうで、しかも時空を移動・・・
確かに信長の天下統一以前ですから伊達や真田を
出すには少々ズレてますけど、他にチョイスが
いくらでもあったような。
とは言え新Dはまた人型ボス濃厚ですね。
変に不遇感のある鉄砲や忍法に全部持っていかれた
暗殺がまた脚光を浴びるかもしれませんね。
2009/11/15
5% その他
生産瓦のアレで150台のW-1槍とかもうね。

私にこいつをどうしろと言うのだ・・・

私にこいつをどうしろと言うのだ・・・