2006/1/31
腕力服
稲葉に商人数あれど
服系防具の腕力入魂モノの市販ってのは無いですねえ。
・・・そんな中、先日腕力18の服を見つけました。
しかも黒染め(好み)。
しかし。しかし!
絵緯織袴かあああああああああああああああああああああああああああ
性能を取るか絵を取るか
FEのオッパイの如く揺れに揺れましたが
ココは絵を取るべくとどまる。
尼僧は何せ黒染めの染抜長絹がカコイイですからね。
とは言え、目指す僧兵は性能に妥協してる場合じゃない特化です。
ゆえに頭部は舟形烏帽子かもうす以外には無いわけですが
ここのところやや普及が始まった鋼の額当てにも期待感高まるばかり。
オチ際にみさを様を発見し染抜持ち込み作成の予約を取り付け。
2/8に例の入魂パッチが入るので時期的に悩みどころではありますが
悩むならパッチ前とパッチ後に2回依頼すりゃいいんですよ。
服系防具の腕力入魂モノの市販ってのは無いですねえ。
・・・そんな中、先日腕力18の服を見つけました。
しかも黒染め(好み)。
しかし。しかし!
絵緯織袴かあああああああああああああああああああああああああああ
性能を取るか絵を取るか
FEのオッパイの如く揺れに揺れましたが
ココは絵を取るべくとどまる。
尼僧は何せ黒染めの染抜長絹がカコイイですからね。
とは言え、目指す僧兵は性能に妥協してる場合じゃない特化です。
ゆえに頭部は舟形烏帽子かもうす以外には無いわけですが
ここのところやや普及が始まった鋼の額当てにも期待感高まるばかり。
オチ際にみさを様を発見し染抜持ち込み作成の予約を取り付け。
2/8に例の入魂パッチが入るので時期的に悩みどころではありますが
悩むならパッチ前とパッチ後に2回依頼すりゃいいんですよ。