甲府機関区日報
主に中央東線を中心に山梨県内を撮影しています。よろしくお願いします。
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
甲府機関区の動画(You Tube)
→
リンク集のページへ
最近の記事
ブログパートUへ
TK一般公開
E233返却回送&かいじ
諏訪湖臨時列車
諏訪湖臨 07年
最近の投稿画像
TK一般公開
E233返却回送&かい…
諏訪湖臨時列車
諏訪湖臨 07年
209 疎開回送
最近のコメント
コメありがとうござ…
on
諏訪湖臨時列車
どうもです。 上諏…
on
諏訪湖臨時列車
こんばんは。撮影お…
on
諏訪湖臨時列車
コメありがとうござ…
on
諏訪湖臨時列車
炎天下と不運だらけ…
on
諏訪湖臨時列車
記事カテゴリ
ノンジャンル (4)
中央東線 (26)
遠征 (6)
富士急行 (3)
小海線 (2)
過去の撮影 2008年 (6)
過去の撮影 2003 (2)
過去の撮影 2001 (1)
過去の撮影 2007 (1)
過去ログ
2009年8月 (9)
2009年7月 (9)
2009年6月 (11)
2009年5月 (16)
2009年4月 (6)
ブログサービス
Powered by
« 209房総 配給
|
Main
|
レトロ桃源郷号3 »
2009/6/13
「165系 急行アルプス2」
過去の撮影 2003
本日は先週投稿した、懐かしの急行アルプス号の2日目の
模様です。(2003/6/29 松本→新宿)
この日は前日と違って、快晴でした。
電光表示もしっかり急行アルプス新宿行きと表示
そして松本方面から急行アルプス到着
撮影者は昨日より少し多かったような。
HM
そして出発
この後165系はいろいろな地域でリバイバル運転が行われていました。
この日撮影された方お疲れ様でした。
3
タグ:
165系
投稿者: 甲府機関区
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:甲府機関区
2009/6/14 18:52
コメありがとうございます。
Adm_Isseiさん
昔は115系もタイフォン形状はスリットのみの固定式がありましたが、いつのまにか無くなりました。ちなみにライトですが入線時は通常でしたが、駅入線〜出発までは減光でした。
投稿者:Adm_Issei
2009/6/14 12:29
こんにちは。
165系のデカ目ライトの、減光した状態が
とてもシブいと思います。 昔はこのような
光景はごくあたりまえでしたが、いつの間
にか見ることができなり残念です。
それとタイフォンの形状も今の115系等とは
違い、スリットのみの固定式になっていた
ようですね。 今回も貴重な写真を掲載頂き
感謝いたします。
http://blogs.yahoo.co.jp/adm_issei
投稿者:甲府機関区
2009/6/14 9:06
コメありがとうございます。
かいじさん
この頃はしっかり電光表示も急行アルプス新宿行きになっていたので、今回もこのような表示にしてほしいですね。今ではJR表示が多いので…
竜王さん
この頃のコンデジはあまり高性能がなかったので銀塩の方が多かったですね。
今ではコンデジでも1000万画素超える物もあるので…
こうみさん
身延線は確か97年あたりまで走っていましたね。富士吉田駅構内に165系三鷹色はありますね。無くなる前に一発撮っておきたいと思います。
さて本日は209暴走配給がありますね。
天候が不安定らしいので撮影には天候注意してください。
投稿者:こうみ
2009/6/14 7:44
僕は、身延線で165系を見た事があります。
現在は現役車両がない訳で…。確か、富士吉田駅構内に三鷹色の165系がありましたよね?
それとフジサン特急の並び…。近年まで活躍していた車両の貴重な並びですね。
投稿者:
竜王
2009/6/14 0:40
この日も竜王駅で撮ってました。中線待避していたので結構撮りましたが、この頃はデジカメ(低機能)より銀塩の方が多かったですね。
急行の文字も新鮮でいいですね。
http://star.ap.teacup.com/kaitetsu2/
投稿者:
かいじ
2009/6/13 15:42
湘南色、デカ目の165系....
やっぱり絵になりますね〜。
堂々としている姿は貫録十分といったところでしょうか。
甲府駅で急行アルプスという表示を見ると
、どうしても深夜を思い出しますが日中・夕方に見ると異様な感じです。
リンク確認しました。
こちらも対応完了しましたので、
時間のある時に確認お願いします。
http://blog.livedoor.jp/ykc695/
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”