昨日は諏訪湖臨の撮影に行きました。
07、08年は甲府で撮影していたので、今年も甲府で…ではつまらない!
ということで今年は上諏訪周辺で狙うことにしました。
まずは、臨時かいじ、E233、E351の回送を甲府で狙うことに…
いつも通りバイクを駐輪場に置いたら…
おじさんが…
「どこにバイクを止めてるだ!」
と言って来て僕の所に来ました…
おじさんは通路の邪魔になるからと言ってきましたが、僕は通路の邪魔にならない所に置きましたが…
結局、「別の所に置け」、と言われ別の所へ…(不運その1)
別の駐輪場に行ったら…
いつの間にか禁止になってる…(不運その2)
さらに別の所に行きましたが…
自転車の止め方が悪く、退かしながら置きました…(不運その3)
この影響で臨時かいじは撮影できず…(不運その4)
ということで、E233の回送の撮影からスタート

撮影者は2名。
この後の模様は続きを読むをクリック
その後、松本方面からE351の回送が到着。

撮影者は2名。
日中の回送表示は珍しいかな。
その後は、はまかいじに乗車し、茅野へ〜
茅野到着後、時間があるのでロケハンへ…
茅野駅にSLが展示してありましたが、SLの側を通ったにもかかわらず、気付きませんでしたww(不運その5)
1時間ロケハンした後、茅野駅に戻っていた時にE233系6B通過…
DJを見れば…ありましたw(不運その6)
和を、青柳で狙う為、茅野で上り列車を待っていたら…

偶然119系が来ました。
その後、上り列車に乗車しましたが…青柳で和が撮れないかもしれない事が判明…
結果、入線時に反対側から…

列車内から撮影しました。(不運その7)
その後は青柳でE233と和の回送を撮影。

まずはE233の回送、撮影者は約5名。

その後、和の回送、撮影者は約5名。
反対側から先程通過したE233。

撮影者は約5名。
撮影後、次の普電で上諏訪へ…と思いましたが次の電車まで、なんと約1時間待ち…先程E233に乗れば…(不運その8)
さらに、飲み物を買おうと思いましたが…駅前にはなく、近くの国道沿いの商店まで歩くことに…(不運その9)
次の電車が1時間もあるので、マリの団臨を青柳で狙うことに…

撮影者はホーム全体で約5名。
その後、E233系6Bで上諏訪へ…寿司詰めでの移動となりました…

上諏訪到着後、すぐに来たH81団体。
撮影者は約10名。
その後はもう一つのマリ編成を…まさかの中線停車…(不運その10)

ということで後打ち、撮影者は約6名。
この後は適当に撮影。

毎年恒例、3+3。

H46の並び。
この後は、もう一つのE233の撮影の為、富士見へ移動〜

富士見にて、撮影者は多数。

まずは4B岡谷行きが発車。

その後は6Bの上諏訪行き。
撮影後は上諏訪行きに乗車し、再び上諏訪へ…
途中で2+2+2の115系とすれ違ったので、その返しを狙うことにしました。
それまで適当に撮影。

岡谷行き。

さらに雨まで降ってきた。
しかし、2+2+2はなかなか来ず、そんな中、花火大会開始。
せっかくだから花火を狙ってみた。
花火と雨の中、Sあずさ新宿行きが到着しましたが…進入時、前4両が停電状態で入線…どうやら3号車の床下機器がトラブル発生。リセットする為、全車両停電状態に…
何回もやった結果、直ったようなので出発。
しかし、これで30分遅れに…(不運その11)
さらに2+2+2も狙えず…(不運その12)
その後、あずさで甲府へ…、
しかし駐輪場に行ったら…バイクが駐輪場から出られない状態にww、自転車を退かしながら10分くらいかけて、出ました。(不運その13)
まさに朝から不運だらけの日になりました(笑)
動画はできれば本日Upする予定。
昨日、甲府〜上諏訪花火まで一緒でした、かいじさん、上諏訪〜上諏訪まで一緒でした、松本のマルさん、樺C野運輸◆諏訪かめクラブさん、お疲れさまでした。また、撮影された方お疲れ様でした。

2