くまキットの完成で「羊毛フェルティングは意外と簡単だ!」
と、イイ気になった私は、その勢いのまま次の作品作り
モデルはトーポさん(ジャンガリアンノーマル)です
今度は四つ足で立たせるため
先にワイヤーの骨組みを組んで羊毛を巻き付ける作り方

ワイヤーは家にあるビーズ用のを使いました

まず胴体に羊毛を巻き付けながらニードルで刺し固め
土台の完成です、っつってもこの段階では何が何だか(笑
その後頭部、両手両足にも羊毛を巻き付けて・・

背中の一本線やお耳を付けたらこんな感じ!
なんだか見覚えのある背中に近づいてきたかなぁ
使った色はアイボリー+薄グレー+濃グレーの3色ですが
羊毛って斑なので一色でグラデーションがかかる不思議な素材。べっんり〜

目・鼻・口あたりは細かくてちょっと難しい
てこずりながら顔の完成デス
・・でも!!
なんだか違う・・・・・・・
これじゃハイエナみたいな顔・・・・・・・・・orz
何かが違うのよねえ
作品をじっくり眺め、目のパーツを7ミリ玉に変えました

おおおっ
このくらい目が大きい方がハムスターらしいですね♪
今度こそ完成です
またひまをみてティナ達も作っていきたい(^−^)
ランキング参加中 もし良かったら応援1ポチお願いします
【人気blogRankingへ】

0