トップ記事 (お知らせ) お知らせ
**更新ニュース **
こちらは、【お知らせ】の記事です。
最新記事はこの記事の下にあります。
どうぞごゆっくりご覧下さいませ〜(=^エ^=)w

ご協力を宜しく願い申し上げます!

【古切手でボランティア】の活動は、5月・11月の年に2回、集荷月間とさせていただいております。
皆様からの一枚一枚が、地球温暖化防止&恵まれないワン・ニャンを救います。
捨ててしまうものでも、役立てる事が出来る。
とっても地味ぃ〜な活動ですが、皆様の少しずつでもという温かいお気持ちにより19年目になりました。
これからも、続けていきたいと思っています、宜しくお願い致します。
詳しくは、[こちら]をクリックしてみてね(=^エ^=)w

2022/5/11
お誕生日のお祝いとシラー&ラブリー♪ つぶやき
こんにちわ〜^0^
始めにショップlu-xよりお誕生日のお祝いでぇ〜す✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺












徳島県 S・K 様
お誕生日おめでとうございますヾ(*´∀`)ノ
K様にとって新しい1年が実りある1年となりますように、そして健康に過ごせますように。
コロナが収まったらD君、Jちゃんとまたお会いしたいです。
古切手のボランティアのご協力もありがとうね!












私の肋骨にヒビが入った件……。
ある日突然に嘘みたいに痛みがなくなりました。
医師から全治3週間と聞いていたとおりだと思ったので、薬も湿布も止めました。
数日経って、昨日、ちょっと重めの荷物を持ち上げたら、ズキリとなりました。(((;꒪ꈊ꒪;))):ヤバッ!
また痛みがちょっと戻ってきて、慌てて湿布を貼りました。
今は、そぉ〜っとそぉ〜っとしています(:^ー^A
お見舞いのメールや裏コメントを有り難うございます。
たぶん……くっついてはいると思うのですが、変な体勢をしたら、妙な痛みが戻ってくるので、まだまだ気を付けながら暮らさないといけないらしい。(ღ˘ㅂ˘ღ)
はりきって腹筋とかしちゃマズそうですので、しません。(←普段からしないけど)
=========================
GS※のお友達のミミさんから頂いた球根から素敵な花が咲きました。
※GreenSnapとい植物専門のサイトです。
◆シラーペルビアナ

青いお星さまがまるで花火のように広がって咲いています。
ずっと気になっていた花なので、球根をいただいた時は嬉しかったです。
ちゃんと咲かせられて良かった(♥ó㉨ò)ノ♡
球根を太らせて来年も是非とも咲かせたいです。
ミミさん、ありがとう〜ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
◆おまけ

ツバメさんご夫婦。
(左が雌で右が雄)
寄り添い合って仲睦まじいので、写真を撮らせてもらいましたが、おゃ……?
よく見ると、雄のほう、背中がまだ白い毛が残ってる。
もしかして、若鳥(1歳ぐらい)なのでは?
私の推測が間違っていなければ、この夫婦は、去年やってきてたご夫婦とは違うカップル。
ってか、新婚さん〜いらっしゃぁ〜い♪(←桂三枝さん風) ですょ。
去年のカップルはどうしちゃったのでしょうか。
ツバメさんの寿命は1〜2年なのだそうです………短いですね。
そりゃぁ〜越冬のために海を越えてわざわざ渡りをする生活だもの、途中何が起きるか分かりませんから。
野外では危険がいっぱいだろうし。
毎年同じ所に巣を作るとしても同じ個体(カップル)とは限らないんだな。
もしかしたら、去年ここで生まれた雛がお嫁さんを連れて里帰りして来たのかな。
――このカップルに幸あれ

===========================
古切手でボランティア、只今集荷中で〜す! (締め切りは今月末です!)
詳しくは【こちら】をご覧ください。
――――宜しくお願い致しますm(_ _)m
===========================


2022/5/8
お誕生日のお祝いと緑と黄色の桜 つぶやき
こんにちわ〜^0^
始めにショップlu-xよりお誕生日のお祝いでぇ〜す(///ω///)♪












徳島県 D・M 様
――お誕生日おめでとうございます〜(*⌒▽⌒*)
M先輩にとってまた素晴らしい1年となりますように(u_u*)
またお会い出来る日を楽しみにしています、Aちゃんとも会いたいね〜って話しているんですよぉ〜☆〜(ゝ。∂)












もう5月なので、桜はすっかり終わり緑一色になっちゃってますが……。
先月、地元で珍しい桜を見付けたのでご紹介します。


稀少な緑色の桜です。

一週間後の御衣黄桜はどうなっていたかと言うと〜

中心からピンク色に色付いていました。

緑色の桜に続いて次は〜


こちらも稀少な黄色の桜。
黄桜とも呼ばれています。

一週間後の鬱黄桜はどうなっていたかと言うと〜

この桜も中心からピンクになっていました。

散り間際になると元々ピンクの桜のようになるのね。
御衣黄桜と鬱黄桜、どちらもソメイヨシノの散った後、ぼたん桜が咲くよりよりも少し早く開花していました。

見物客もいましたが、殆どの人がぼたん桜に目をとられて一本づつしかない地味目な御衣黄桜と鬱黄桜は、スルーしていました。
…………鬱黄桜にいたっては少し奥に入らなければ見えない位置にありました。
===========================
古切手でボランティア、只今集荷中で〜す! (締め切りは今月末です!)
詳しくは【こちら】をご覧ください。
――――宜しくお願い致しますm(_ _)m
===========================


2022/5/7
第38回 古切手でボランティア集荷月間です! 古切手でボランティア
こんにちは!
第38回――古切手でボランティアの集荷受付のご案内です。
古切手で不幸なワン・ニャンを一匹でも救うため、そして地球温暖化・砂漠化を少しでも食い止めるべく、古切手を集めて寄付する活動を行っております。
ご賛同およびご協力を下さっている方々には感謝を申し上げます。
そして、この活動に対し1人でも多くの方に、ご理解を深めていただけますと幸いに思います。
==================
古切手でボランティアは、動物・地球・子供達のために古切手を集めるボランティアです。
年に2度の集荷をさせていただき、当方でおまとめして寄附させていただいております。
ご協力者の皆様、興味をお持ちの方、是非、ご参加宜しくお願い致します。
ひとりひとりは小さな力、でもみんなで力を合わせれば必ず大きな力になると信じて続けておりますので、どうぞ宜しくお願いします。
集荷締め切りは、5月31日(火)です。
(遅れそうでしたら、ご連絡ください。お待ち致します^^)
<<このボランティアで集めているもの>>
・使用済み切手
・書き損じ/未使用ハガキ
・未使用テレフォンカード
・ベルマーク
<<活動目的>>
・犬猫の野良ちゃん達を減らしていくために、去勢・不妊手術費・怪我・病気の治療・ワクチンなどの購入費
・地球緑化のための植樹活動や苗木購入費
・ベルマーク 児童福祉(小学校の備品購入協力)
(受付終了しました)使用済みテレフォンカード・プリペイドカード
(受付終了しました)使用済み図書カード
=================
・使用済みの切手の周囲5mm外側を四角く切ったものを集めています。
ハガキや封筒から剥がす必要はありません!
・枚数が少なくてもぜ〜んぜん大丈夫!!
善意のこもった一枚一枚が世の中の不幸なワンニャンを救います。
・お預かりした古切手を当方でおまとめしてボランティア本部へお送りしています。
・本来は最低でもA4サイズの封筒いっぱいにならないと本部での受付を行っていないのですが、なかなか個人で集めるのは難しい量ですよね。
そこで、当方で皆さんの善意をおまとめさせていただいて本部へお送りしております。
(あくまでワタシの個人プレイなので、この活動は本部の命令でも指令でも差しがねでもありませんので、誤解無きようお願いします)
・半年に1度の集荷ですが、ご参加は自由です。
・古切手等の送付先についてなど、ご不明な点はlu-x★infoseek.jpまでメールでお問い合わせください。(★→@に変えてね)
――皆様の温かいお気持ちをお待ちしております!
既にお送り頂いている方々、いつも有り難うございます。
一人でも多くの方のお力添えをお待ちしております。
====================
これまでの活動情報は、こちらから
みんなのちょっとずつで救える命があります。
地味な活動ですが、一人でも多くの方に知ってもらいたいです。

――どうぞ宜しくお願い致します。


2022/4/27
お誕生日のお祝いとネモフィラ 多肉植物とガーデニング
こんにちわ〜^0^
始めにショップlu-xよりお誕生日のお祝いからでぇ〜す(*⌒▽⌒*)












ののママ 様
――お誕生日おめでとうございますヾ(*´∀`)ノ
いつもlu-xを可愛がって下さりありがとうございます( *˘ ³˘)♡
ののママ様の新しい1年が幸多き事をお祈りしております!












青く可憐なネモフィラが咲きました^^*

とっても可愛いインシグニスブルー。
英語では「Baby blue eyes(赤ちゃんの青い瞳)」とも呼ばれているんだって!

有名な茨城県のひたち海浜公園の一面真っ青なネモフィラの丘をいつか見てみたいです。
前回、ボテッとこけたお話をしましたが、痛みが全く引かないので病院へ行ってきました。
…………肋骨3ヶ所にひびが入っていました。
痛いはずですね……。


2022/4/17
お誕生日のお祝いと13年ぶりに……。 つぶやき
こんにちわ〜^0^
始めにショップlu-xからお誕生日のお祝いでぇ〜す(*⌒▽⌒*)












広島県 F・M 様
――お誕生日おめでとうございますヾ(*´∀`)ノ
M様の新しい1年が素晴らしい1年となりますように(u_u*)












夜はまだ少し冷えを感じますが、随分と暖かくなって来ました。
私、運動不足気味です。
コロナがまだ終息してくれないのでどこにも遊びに行けてないせいにしているんですが。
先日、見事に何も無い所でズデー!
と盛大にコケました……(ノ_ _)ノ
道路を横切ろうとしてちょっと焦ってたんです。
道路って、中央線の辺りって少し盛り上がっているようなちょっとの傾斜があるでしょ?
たぶん、そのちょっとの傾斜に蹴躓いたんだと思います。(……言い訳)
幸い交通量の少ない道路でしたが、通りかかった車の運転手サンと通行中だった人1名にはしっかり私が飛んだトコを目撃されたと思います(¬д¬。) ミラレタ。
たまに蹴躓きそうになる事は有っても完全に全身でコケる事って、ブログを見返すと2009年のお正月以来、13年ぶりですね。
久しぶりに、地面がスローモーションで近づいて来る&地面とぶつかる衝撃と痛みを味わいまして、現在、両膝と両手やボディ、ほぼ全身に打ち身を抱えております。
見事に地面にうつ伏せ状態になる程のズッコケで無傷ではなかったです。
ですけど、穴が有ったら入りたい羞恥心と痛いけれど道路の真ん中でうつ伏せ状態のままだと車に轢かれてしまうので、涙目もそこそこに全力で起き上がり駆け足でその場を去りました。
(取り敢えず、顔面だけは擦り剥かんように守ったじょ(๑•̀ㅂ•́)و✧誉めて♪)
あちこち打撲で痛いのだけれど、歩けるようなので、まぁヨシとしときますけど……超絶恥ずかしかったです。
運動不足で太もも上がってない歩き方をしているかな、気を付けないとまたコケるね^^;
――皆様も運動不足にはお気を付けてヽ(→‿ฺ←ヽ)
今日は綺麗に咲いていたシャガアヤメで癒やされてね(♥ó㉨ò)ノ♡




2022/4/8
お誕生日のお祝いと花かんざし 多肉植物とガーデニング
こんにちわ〜^0^
今日も始めはショップlu-xよりお誕生日のお祝いでぇ〜す٩(*´꒳`*)۶°˖✧












大分県 S・M 様
――お誕生日おめでとうございます\(*ˊᗜˋ*)/
M様の新しい1年が思い出多き1年となりますように。












今日、ご紹介するのは、花かんざし(ローダンセ・アンテモイデス種)

手触りがカサカサした花で、そのまんまドライフラワーに出来ます。
去年、ドライフラワーにするべく、花が咲いたらせっせとカットしていたら…………。
枯らせてしまい焦りました(((;꒪ꈊ꒪;))) ドライフラワーは大量に出来たけれど。
……で、この子は2代目。(←懲りてない)
もうドライフラワーにはしないでこのまま花が終わるまで咲かせておこうと思います(ღ˘ㅂ˘ღ)
……反省したのよ、やり過ぎはアカンって事をね(* Ŏ∀Ŏ)・;゙.:’;、


2022/4/7
お誕生日のお祝いと羽衣ジャスミン 多肉植物とガーデニング
こんにちわ〜^0^
今日も始めにショップlu-xよりお誕生日のお祝いでぇ〜す(=^エ^=)w












zera 様
――お誕生日おめでとうございます!
zera様にとって新しい1年が輝かしい1年となりますように(u_u*)
頂いたウラシマソウ、芽がグングン伸びて黒い釣り糸が見えてきていますょ( ̄∀ ̄*)イヒッ
まだ株は分化していないようですが、順調に根付いてくれています♪












春らしく柔らかな日差しに我が家の庭も賑やかになりそうです。
今日は、2ヶ月前に入手した羽衣ジャスミンを見てね(*⌒▽⌒*)

小さい株ですが、花がイッキに咲きました。
まだまだたっぷり蕾も付いてます。
いくつも枝分かれしているのだけれど、その一枝がほぼ満開。
枝毎に順番に咲いて行くのかな??
初めてだから、よく分からないですが、とっても楽しみ♪
結構強めの甘い芳香がしています。

ツル性なので、何かにもたれかかれるような所に植えれば良かったのかな^^;
見事に地面を這っています( ̄□ ̄;)
花が終わったら、植える場所を考え直したほうが良いかもしれない。
その前に……枯らさないようにしなくちゃだけど(:^ー^A

