2020/5/11
お誕生日のお祝いと種蒔きチャレンジ 多肉植物とガーデニング
こんにちわ〜^0^
今日はショップlu-xよりお誕生日のお祝いでぇ〜す!












徳島県 S・K 様
お誕生日おめでとうございます!
新しい1年が素晴らしい1年となりますように(u_u*)
――Jさんと仲良くね(=^エ^=)w












今ね、野菜やフルーツを育てているんですけど……。
いただいたピーマンやパプリカ、珍しいフルーツの種を残しておいて、種蒔きチャレンジしているんです。
こちらがそれなんです。

ピーマンは芽が出ましたヾ(*´∀`)ノ
――可愛い双葉ちゃん♪
パプリカとミニカボチャは、まだぜんぜ〜ん動きなし(T▽T)
でも、いいの、ピーマンだけでも、なんか嬉しいの。
上手く育てられるかは自信ナイけど、ちょっとハマっちゃいそうです(o≧▽≦)o
コロナで外出を控えているけど、自宅で楽しくやってます(=^エ^=)w
――皆さんも何か楽しみ見つけて前向きに過ごしてね!!


2020/5/26 9:13
投稿者:ホイミ
2020/5/25 22:16
投稿者:ののママ
私は実を食べて
皮は全部ゴミにしてました😢
その手があったんだ!
と、どこかで知ったときには時すでに遅し………
次の収穫は皮まで味わいます♡
種から芽が出ると
可愛くてたまらないですよねー♡
皮は全部ゴミにしてました😢
その手があったんだ!
と、どこかで知ったときには時すでに遅し………
次の収穫は皮まで味わいます♡
種から芽が出ると
可愛くてたまらないですよねー♡
2020/5/23 12:23
投稿者:ホイミ
ののママさん*
こんにちは! そうそう!
お店で売ってるピーマン。その種を捨てずに取っといて乾燥させて植えるんだよ。
ただし、収穫を狙ってるならば、種を紙封筒などに保存して、3月に入ったら植えてね!
八朔の種は、しばらく水に浸けて、暗い所に置いておけば発芽しますよー!
発芽したら、土に植えて水をじゃんじゃんかけて育てます。
ののママさんからいただいた八朔の皮を冷凍保存しといたのを、昨日、オレンジピールにしてみたよ(=^エ^=)w
こんにちは! そうそう!
お店で売ってるピーマン。その種を捨てずに取っといて乾燥させて植えるんだよ。
ただし、収穫を狙ってるならば、種を紙封筒などに保存して、3月に入ったら植えてね!
八朔の種は、しばらく水に浸けて、暗い所に置いておけば発芽しますよー!
発芽したら、土に植えて水をじゃんじゃんかけて育てます。
ののママさんからいただいた八朔の皮を冷凍保存しといたのを、昨日、オレンジピールにしてみたよ(=^エ^=)w
2020/5/21 23:57
投稿者:ののママ
こんばんは☺
ピーマンって、あのピーマンの種を植えたら芽が出るんですか?
もしそうなら、((*p'∀'q))ワクワク♬
やってみたい衝動………
自家製八朔の発芽に挑戦したことあるけど芽は出ませんでした😢
ピーマンって、あのピーマンの種を植えたら芽が出るんですか?
もしそうなら、((*p'∀'q))ワクワク♬
やってみたい衝動………
自家製八朔の発芽に挑戦したことあるけど芽は出ませんでした😢
私も普通はそうなのですけど、折角ののママさんが丹精込めて作ってくれた実だと思うと食べてお終いでは勿体ないと思いまして^^*
皮は網に入れてお風呂に浮かべたりも出来るので、細長く切って乾燥させて保存したりしてましたけど、今回は、オレンジピールに挑戦してみたよ!
皮の表面をチーズグレーター(おろし器)で削ってから細長く切って、何度か水を替えながら茹でて、冷凍しておいたの。
解凍してからも数回茹でて水に浸けておく面倒さはありますけど、時間が出来て気が向いたら、挑戦してみてくださいね^w^
種から花が咲いたり実が生ったりするのって時間はかかるけど、生長を見るのって面白いよね(♥ó㉨ò)ノ♡