たまにはプライベートな話題も。
プロバイダから
新しいモデムが届いた。
モデムの交換はかれこれ8年ぶりくらい?
外観もサイズも今までのブツと殆んど全く同じ。
今まで使っていた古いモデムは今回届いた箱に入れ替えて近日中に送り返す予定。サイズが全く同じなので届いた箱にピッタリと収まります。
うちは電話も割安になる契約なのですが、古いモデムの方では電話機能は何年か前から故障したまま使えない状態になっておりました。
何年か前の夏に一度焦げ臭かったコトがあったので、何処かの回路がオーバーヒートで壊れてたのかも?

それ以来電話機能は使えなくなっておりました。…忘れてたっス。危なかったのかも。(・・;)
震災後の近年は節電も兼ねてネットにつなげる時だけ電源を入れるようにしてました。

ネット接続には何ら支障は無かったので、そのまま気にせず使ってたっス。(^^ゞ
新しいモデムにつなげた所、絶好調であります。
新しく届いたモデム

以前のモノと殆ど同じ外観
元々うちは初めF社のPCを買ったのでプロバイダはn社にしたかったのですが、買った時の地元の電気屋さんにネット接続を任せたらB社になってしまいました。
その当時はまだ電話回線で外付けモデムはありませんでした。
B社には全く不足は無かったのですが、なにぶんPCがF社だったので、喩えて言うと何かサッカーのユニホームで草野球をしているような、或いは連邦のノーマールスーツでジオンのモビルスーツに乗っているような、当時はそんな気分でした。^^;
今はもう複数のいろいろなメーカーのPCを使っているので、もうその辺りのことは気にならなくなりました。
その後ブロードバンド回線に乗り換える際に周囲の薦めもあって今のプロバイダに替えました。
今のプロバイダにしてからモデムはこれで3台目であります。
今回は全く問題なく新しいモデムに接続できました。
ネットも電話も以前よりも快調であります。(^^)
当ブログ内の関連記事
070930 新型モデム届く
110315 3月14日 のつぶやき
120821 わが家のLED事情

0