今回は個人的な
頭痛の症状について書いてみたいと思います。
但しそれはあくまでもおいら個人の場合に限っての話で、全ての人にあてはまる訳ではないと思います。
頭痛は重大な病気の前兆の場合もあるので基本的には医者に診てもらうべきだと思います。
明らかにおかしい頭痛、今までに経験したことの無いような種類の頭痛なら、命に関わる場合もあり得るので、すぐに病院に行くべきだと思います。

場合によっては無理せずに救急車を呼ぶのも一つの勇気ではないかとも思います。
おいらの場合は頭痛や眼精疲労については子供の頃から何度か医者に診てもらいましたが、原因は今一歩ハッキリしないけど、すぐに命に関わるような重大な症状ではないようでした。…でもスゲー痛いっス。(>_<)
と、まぁ前置きがやや長くなってしまいましたが、そんな訳でおいらはしばしば
肩凝り・頭痛・眼精疲労を3点セットで起こします。
そんな時はたいがい肩や首がガチガチに凝っています。
その日もそんな状態で仕事の効率が上がらないのだけれど、だからと言って時間を浪費させるのももったいないので、この事態を逆に利用して髪を切りに行くことに決めました。

もともと髪をそろそろ切りに行こうと考えていた時分でしたし。
で、最近通い始めた理髪店に行って見たら代変わりをしていて、新しい店主が肩や首や頭皮への簡単なマッサージをしてくれました。
他の床屋に比べて長めにマッサージをしてくれるので「やはり凝っているのが判りますか?」と聞いたところ「頭皮が固いですね」と答えてくれた。
話によると頭皮も凝るらしいですね。凝って固くなると脱毛の原因にもなるので
頭皮マッサージをするそうです。
「ひょっとしておいらの髪は危ないの?」って聞いたら「…今ならまだ間に合います」とのこと。びみょー。(・・;)
髪の無い人が一人増えると理髪店も客を一人失うと思うので、おいらと店主の利害は一致してはいますが…。^^;
頭皮の下の血管は頭皮と頭蓋骨の両方から圧迫される状態なので頭頂部に行くにしたがって血行が悪くなるそうです。
店主の話によると禿の遺伝は頭蓋骨の形による所も大きいそうです。
ところでその頭皮マッサージ、その時のおいらには頭痛の緩和にも効きました。そのことを聞いて見たところ「
頭痛のことは解りませんが血行は良くなります」とのこと。
頭皮マッサージは自分でやっても
脱毛の防止には効果があるそうです。寝る前とかはより効果的らしいです。

頭痛にも効くので最近は時々自分でもやってます。でも自分でやると頭痛的には効果は半分くらいしかないかなぁ。やはりその点でもプロは違うのかも。
そのお店にはまた行こうと思うっス。(^^)


0