『
映画 けいおん!』、おいらの周囲では評判が良かったので、おいらも地元で観て来た。面白かったですよ。
そんな訳であまりネタバレにならない程度に感想等を。

作画的には「
倫敦ロケすげー」って感じ? 背景美術についてはロンドンの作画にこだわりを感じました。

キャラやその動きも相変わらずクオリティー高いと思います。EDは相変わらずカッコ良かった。
この映画は今後ひょっとしてロンドン観光のテキスト的な作品になるのかも? って感想も持ちました。
ロンドン地下鉄(チューブ)やロンドンバス(ダブルデッカー)、ロンドンタクシー(オースチン)、ヒースロー空港なども細かく描き込まれていたので、鉄ヲタ的にも意外にお薦め度は高いかも。
ロンドン旅行以外のシーンも割りと多くて、物語的には帰国後の展開の方がむしろ重要なのかも。
観賞のコツとしては、TVアニメ版2期『
けいおん!!』の21話辺りから番外編3(27話)を事前か事後にチェックしておくと良いのかと。
DVDだとだいたい8巻と9巻の辺りで、8巻は22話から最終話(24話)まで、9巻は3本とも番外編になっております。
27話にあたる番外編3『
計画!』はTVでは放送されていない夏休みの頃のお話です。今回の映画版の伏線にもなっております。

25話にあたる番外編1『企画!』は時間軸としては21話と22話の間に入る話でした。
26話にあたる番外編2『
訪問!』は時間軸としては22話から23話辺りの何処かに入る話かと。
今回の映画版ではその辺りの間隙に卒業旅行としてロンドンに足を伸ばしているようでありす。
後日、映画版の予告編動画を見つけたので貼ってみた。
最後に、ごくごく個人的な5段階評価等を。
面白さ 個人的には 5.0 個人的には。
お薦め度 個人的には 5.0 個人的には。
原作やTVアニメ版の『
けいおん!』,『
けいおん!!』が面白かった人には
超お薦め。5段階評価で5.0。
その条件内の人にとっては今回の映画版はハズしてないし充分に面白いので、その条件内の人で尚且つ時間とお金の都合がクリアできる人なら「観に行くべし!」と思います。

『けいおん!』は(特にアニメ版は)やや人を選ぶ所もある作品かと思うので、未見の人にはその相手をある程度見きわめてから薦めるようにしております。
いかにも嫌いそーな人に無理矢理薦めてアンチにさせたら、かえって贔屓のヒキ倒しにもなってしまいそーないので。^^;
ただ、そのスジの外人には(特に今回の映画版は)強く薦めたいなぁ。








…
公開当時のチラシが棚の奥から出て来た、…ので後日UPして見た。
当ブログ内の関連記事
190722 けいおん!(1期)が今GyaO!で
191205 けいおん!!(2期)が今GyaO!で
121028 けいおん! highschool 読んだ
090424 0904今期アニメ
071208 鳥獣戯画 観て来た

0