先週触れたTV番組『
爆笑問題のススメ』の
岡田斗司夫氏出演の回で、『
才能MAP』なるものが紹介されていた。
それは「自分の好きなもの,詳しいもの等」と「そうでないもの」の一覧表を作ると言うものらしい。それを見ればその人の才能の方面が見えて来るらしいです。
で、早速おいらもそれに倣ってやって見た。以下おいらの「才能MAP」っス。
好き分かる詳しい等 嫌い解らない等
オタク文化 ミーハー文化
マニアックなマンガ ヤンキーマンガ
TVアニメ TVドラマ
日本アニメ ディズニーアニメ
作画 作詞作曲
アニソン、替え歌 音楽
写真、絵画 演劇、コンサート
PC、SNS 携帯電話、2ちゃんねる
読書 携帯メール、ウォークマン
ガシャポン 携帯ストラップ
プラモ、小物作り 土建、工事関係
エウーゴ・ジオニズム ティターンズ、ザビズム
民主主義 独裁政治、全体主義
資本主義、社会主義 共産主義、国家主義
ドイツ国防軍 旧帝国陸軍
ドイツ戦車 旧帝国陸軍戦車
メッサーシュミット、空母 零戦、大艦巨砲主義
野球 サッカー
日本酒、ワイン 焼酎
地ビール マスプロビール
郵便局、貯金、株 銀行、借金、ギャンブル
こんな感じ?
おいらは期せずして対比表のようになりましたが、別に対比表にする必要はないようです。
しかし自分の顔が自分で見えないように、自分のことを自分で分析しよーとしてもよく分からない・・・
こーゆーのってきっと人のだとアレコレよく解るんだろーなぁ。
当ブログ内の関連記事
051021 岡田斗司夫キター!!
050907 爆笑問題のススメに
050914 当ブログの背景色かえました

0