『
劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』を今更ですがようやく観ました。
TVアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』(以下、『あの花』)の劇場版アニメ。
この機会に、あまりネタバレにならない程度に、ごく個人的な5段階評価&感想等を。
面白さ 3.5〜4.5
お薦め度
TVアニメを観ていた人 4.0〜5.0
TVアニメを観てない人 3.0 以下
埼玉県の秩父に縁のある人 5.0
時期的には夏に(お盆の頃に)お薦め。
後日談的な続編でありながら、総集編的な内容でもありました。
『あの花』を初めて観る一見さんには、面白さが充分には伝わりにくいかも。

しかし逆に、この劇場版で初めて『あの花』を観て面白かった人には、TV版も鉄板でお薦めかと。
ただ、なるべくなら劇場版を観る前にTV版を予め観ておく方が、今回の劇場版の面白さをより深く汲み取れるかと思います。
おいら自身は個人的にはTV版にそれほど深くハマった人ではなかったので、今回の劇場版についても多分その面白さがまだ充分には汲み取れてはいないのではないか?と自分でもそう思います。
TV版は個人的にはラスト4話からが物凄く良いのですが、そこに辿り着くまでが、(
めんまが
じんたん以外の仲間にも認識できるようになる所に辿り着くまでが)、鬱々とした展開で堪えられませんでした。スミマセン。
でも元々のTV版を面白く観ていた人には、今回の劇場版も充分に面白いのではないかと思います。
ただ『あの花』はTV版で物語が完結し過ぎるくらいに完結していたので、その続編を作るとしたら今回のような後日談的・総集編的な内容にならざるを得なかったのではないかと推察します。
絵的には「
秩父ロケ、スゲー!!」って感じ?
絵として秩父の情景をこれだけ精巧に再現したアニメ作品は今のところ他には無いのではないでしょうか。
地元の方なら、特にアニメに興味の無い人にも(或いは普段はアニメの嫌いな人にも)お薦めかも。(^^)
後日、予告編動画を見つけたので、貼ってみた。
当ブログの過去の関連記事
130905 今更ですが西武秩父線

0