自分的にはいいかも・・・。 モンキー
エンジン載っけて試運転してみました。
スプロケ設定が以前のままF16/R28ですので、トルク感は物足りなかったのですが、取合えず普通に走ることが出来ました。
1速での発進が、慣れないので多少辛かったですが、慣れればなんとかなりそうです。
4速までは、ノーマルミッションに比べるとかなり乗りやすくなりました。
現時点では5速は余り活躍できませんが、自分的には満足だと思います。
言葉で表現するのは難しいですが・・・
スーパーストリートの場合で例えると、パワーロスを改善し最高速に達するまでの時間短縮を目的とした1〜5速をワンセットと考えますが・・・
それに対し、Sツーリングの場合、1〜4速までがワンセット、プラスαあと1速って感じかな。
ですからノーマル4速が乗りやすくなった って表現したら良いのでしょうか?
で、もう1速オマケ付き”みたいな。(爆
今までは当然4速まででしたから、そこからは全開で引張るだけって感じでしたが、あと1速残っていると言う贅沢感が、たまりませんなぁ〜(^m^*)
好みは人それぞれだと思いますが、私の走りのフィーリングにはピッタリです。
あとは、オマケの5速を有効に活用できるようにするのが、今後の課題です。
0
スプロケ設定が以前のままF16/R28ですので、トルク感は物足りなかったのですが、取合えず普通に走ることが出来ました。
1速での発進が、慣れないので多少辛かったですが、慣れればなんとかなりそうです。
4速までは、ノーマルミッションに比べるとかなり乗りやすくなりました。
現時点では5速は余り活躍できませんが、自分的には満足だと思います。
言葉で表現するのは難しいですが・・・
スーパーストリートの場合で例えると、パワーロスを改善し最高速に達するまでの時間短縮を目的とした1〜5速をワンセットと考えますが・・・
それに対し、Sツーリングの場合、1〜4速までがワンセット、プラスαあと1速って感じかな。
ですからノーマル4速が乗りやすくなった って表現したら良いのでしょうか?
で、もう1速オマケ付き”みたいな。(爆
今までは当然4速まででしたから、そこからは全開で引張るだけって感じでしたが、あと1速残っていると言う贅沢感が、たまりませんなぁ〜(^m^*)
好みは人それぞれだと思いますが、私の走りのフィーリングにはピッタリです。
あとは、オマケの5速を有効に活用できるようにするのが、今後の課題です。

2008/2/23 20:46
投稿者:kazu
2008/2/18 11:10
投稿者:mino
http://silver.ap.teacup.com/monkeyspecial/