昨日、平和公園までサイクリングをしました。途中、日泰寺裏手を通ると急に賑わい出し、気が付くと鉈薬師でした。
ご開帳で、醫王堂の中に安置されている円空作十二神将が見えました。
少し行くと、給水塔に大勢の人が入っていきました。
付いてゆくと、塔の下の広場で「やまのて音楽祭」が開かれていました。
この後、上り下りが続き、平和公園に着いた頃には、少し汗をかいていました。聞安寺の墓地はバス停北にあり、直ぐに見つかりました。
碑は高さ2メートルほどの大きなものでした。
上部の「横井文庫記」の表題は明治の元勲・山県有朋が書いています。


0