えっと、この倉庫の中にパレットやケーブルコアその他機材を入れて、トライアルの屋内施設・・・・
作ってもいいよ。
・・・という許可を貰ったんだけど、みんな来るかなぁ?
期間はとりあえず来年の4月いっぱいまで。期間限定。
その後はまた交渉になるけど・・。
6m×20m
高さ4〜5m
もちろん事故、怪我等、
全てにおいて自己責任。
良い点
だいたい毎日OPEN。
雨でも全然平気!
水道、自販機、トイレ完備。
駐車場沢山あり。
隣は温泉。大人200円。
反対の隣は自転車屋(うちの店)修理販売可。
STL(日田・シマダトライアルランド)の屋内バージョンってイメージ。
セクション等、いつでも変更、アレンジ自由。
だいたい、平日は俺がいる。
悪い点
施設使用料は未定。一応建物をお借りするので、
少しだけ頂く事になると思う。(1日千円とか?まだ未定)
屋内だが寒い。阿蘇市内牧48
YouTubeとかで見た事がある海外の屋内施設ほど広くはない。
隣のNaoさんがやってる自転車屋で修理するとぼったくられる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今のところこんな感じ。
あったら熊本勢も大分勢も来るかなぁ?
定期的に練習会も出来たらイイなと。
毎週○曜日・・とかさ。
どう?
家賃も含め(そんなに高くはないけど)やって行けそうなら、機材入れ始めるけど。