3月14日は、ホワイトデーです。
日頃は、Take!の拙いブログを ご愛顧してくださり、心よりお礼申し上げます。
富士山もホワイトデーを待っていたかのように、ホワイトな雪を沢山被り、美しい
姿を見せてくれてます。 (画像をクリックすると拡大してご覧になれます)
ホワイトデーにちなんで、今咲いているホワイト一色の花を少々集めてみました。
エッ!関係ないって! あぁ〜そうでしたね (^^♪。
でも、折角ですので、白木蓮、雪柳、ストック、金魚草も見ていってくださいね。♪
この他にも、ゼラニウム、ビオラ、ノースボールがホワイト一色で咲いていますが、
ここでは割愛させていただきます。
ホワイトデーの そもそもの由来は
こちら をご覧下さい。
こちらには皆さんへのプレゼントがあるかも!(^o^)丿
次は4月14日???
韓国では、ホワイトデーのほかに「ブラックデー(4月14日)」、「イエローデー(5月
14日)」なんて日があるのだそうです。
ブラックデーは、バレンタインデーとホワイトデーにカップルになれなかった人達が、
黒い服を着てチャジャン麺(黒い味噌ダレをかけた麺料理)やブラックコーヒーを
食し、お互いの寂しさを癒やす日だとか。
さらにイエローデーは、ブラックデーにも恋人ができなかった人たちが、黄色い服
を着てカレーを食べる日だそうです。本当かな〜 (^_-)-☆

0