庭でサクランボの実を初めて収穫出来ました \(^o^)/
収穫するまでの経過を簡単に掲載させていただきます♪

少し色づいてきたので(5月3日撮影)
↓

野鳥防止用のネットを購入(5月4日)して
↓

サクランボの木にすっぽり被せました
↓

日に日に色づいて美味しそうになってきました
↓

そして 5月17日、ついに収穫の日がやってきました
サクランボが収穫できたのは今回が初めて \(^o^)/
↓

重さを測ったら [1.32kgー入れ物の重さ] =
1.15kg もありました
試食してみたのですが、甘味があって とても美味しかったです。
皆さまに少しずつお分けしようと思ったのですが、今回は
『サクランボ酒』
を作ってみることにしました。

早速、『果実酒びん(4ℓ入り)』、『ホワイトリカー(1.8ℓ)』、氷砂糖を購入
サクランボ:1kg、氷砂糖:500g、レモン:輪切り5個、ホワイトリカー:1.8ℓ
を入れて漬け込み完了!
サクランボ酒が出来上がるまでに2〜3ヶ月かかる模様。楽しみ〜〜〜♪
上手く出来上がったら、皆さんに試飲していただこうと思いますが(*^。^*)

0