無料の冷水がある。サービスだ。もちろん自動で紙コップも出てくる。
スーパーも無料の水がある時代だ。
かつて故マザー・テレサが来日し、新幹線に乗った時に、給水機の紙コップを持ち帰ったという話がある。
日本はすばらしい国だ。こんな貴重なものが無料で使われて捨てられてゆく豊かさ・・・。私の村では貴重品だから、頂いて良いか・・・。
余談だが、マザー・テレサが来日していた時に、彼女のロザリオが盗まれた。
マザー・テレサは言った。
よほど欲しかったんでしょう。
程なくして、盗んだ人間がロザリオを返しに来たという。
病院に行く前に、総長のコメントを読んじまった。
しっかりしてるつもりでしたが、昨日は病院の清算に行ったら涙が止まらなくなって...。
私が一番メソメソしてるんですかね〜。
病院で、総長の事ばっかり考えちまうんだろうな。
会計で、思わず泣いたりして!
総長が・・・泣いたのか!
用心棒、少しパンクにしたぜ!
日本の写真家が、一皮向けたいとイギリスに修行に行った。
地下鉄でパンクのスーパースターに会う。
撮っていいものかどうかためらいながらスターに声をかけた。スターは言った。
オイ!
日本から来たのか?
撮っていいか?なんて聞いてんじゃね〜よ!
何をやろうが自由だぜ!
それがパンクだぜ!
粋な陶ちゃんパンク野郎!
みんな、コメントありがとう
それが・・・元気の源だぜっ!
ほ〜れみほママも夜開かなくて、朝からハイテンションだぜ!コワッ!
後ほどRESを!みんなそろそろ戻ってくる時間かな・・・。